PICA富士西湖で秋キャンプ!富士五湖周辺の薪は渡辺製材所がイチオシ
ポカポカ陽気のPICA富士西湖@山梨で秋キャンプ。本栖湖で日の出を見たり、富士すばるランドで遊んだり、ガソリン器具のメンテナンス講習を受けたり、STANDARD pointに立ち寄ったり。渡辺製材所の薪が安くて質が良く、Aサイトと共にお気に入りになりました。
グランピングからフェスまで家族でキャンプを楽しむブログ
ポカポカ陽気のPICA富士西湖@山梨で秋キャンプ。本栖湖で日の出を見たり、富士すばるランドで遊んだり、ガソリン器具のメンテナンス講習を受けたり、STANDARD pointに立ち寄ったり。渡辺製材所の薪が安くて質が良く、Aサイトと共にお気に入りになりました。
キャンプアンドキャビンズ那須高原で開催されたコールマン・デイに参加してきました。オートキャンプサイト「GARAGE」に滞在し暖房の効いたガレージ内でテント泊。豪華な景品の当たるビンゴや普段とは異なるメキシカンタコス作りなどを楽しみました。
今年もキャンプ・アンド・キャビンズ那須高原のキャンプハロウィーンに参加してきました。ジャックオランタンを1人で作り、トリックオアトリートで着ぐるみに入り、焚き火やおでんを囲んでまったり。朝晩涼しいハロウィンキャンプは最高です。
北軽井沢スウィートグラスのファン感謝祭「カントリーフェスタ2018」参加レポ後編。秋キャンプ2日目の昼は親子で参加するSG大運動会、夜はSGナイトのユーズドショップでお買い物。今シーズン初のアルパカストーブ導入でポカポカ暖まりました。
北軽井沢スウィートグラスのファン感謝祭「カントリーフェスタ2018」参加レポ前編。15周年を迎えたカンフェス初日は豪華景品の当たるハロウィンハンターや新ネタが披露されたハロウィンファイヤーなどイベント盛りだくさん。ポカポカ陽気のハロウィンキャンプを楽しみました。
北軽井沢スウィートグラスで過ごす雨降る秋の連泊キャンプ。スウィートグラスアドベンチャーやトレジャーハンターを楽しんだあと体調が悪くなりキャンプ中に初のダウン。美味しいキャンプご飯とロキソニンで復活し乾燥撤収に成功しました。
シルバーウィーク前半の3連休は北軽井沢スウィートグラスのガーデン広々サイトで秋キャンプ。雨が降ったり止んだりする不安定な天候のなかランドステーションの両サイドを跳ね上げて大きな屋根に。アメニティドーム2張りでジャストサイズでした。
Snow Peak Way 2018 Premium参加レポ(後編)。紙ひこうき大会や閉会式のあと栃尾名物の油揚げを堪能し長岡のパーマークでお買い物。キャンプ羽釜のフッ素加工モデルやフィールドラックの別注WOOD天板などユニフレームのレアアイテムに大興奮!
Snow Peak Way 2018 Premium参加レポ(中編)。2日目は寺泊で海鮮を堪能しWESTでお買い物。キャンプ場ではガーランド作りや似顔絵ブース。Future Session From TAKIBI TALKや社長とのバータイムなどユーザーとスタッフの距離感が近いイベントでした。
Snow Peak Way 2018 Premium参加レポ(前編)。スノーピーク本社キャンプ場@新潟で開催された黒いイベントキャンプで強い日差しとブユ攻撃に遭い滅多打ち状態。久保田や白州など美味しいお酒を片手に焚き火を囲んでスノーピーク愛を語り合いました。