一度は泊まる価値のあるハイグレードなコテージ&キャビン7選
キャンプ場の宿泊施設(コテージ・キャビン・ロッジ・バンガロー)は千差万別。実際に宿泊したり見学したりして「このコテージやキャビンは、設備やサービスを含め、かなり良かった!」と感じた7つのハイグレードなキャンプ場を紹介します。
グランピングからフェスまで家族でキャンプを楽しむブログ
キャンプ場の宿泊施設(コテージ・キャビン・ロッジ・バンガロー)は千差万別。実際に宿泊したり見学したりして「このコテージやキャビンは、設備やサービスを含め、かなり良かった!」と感じた7つのハイグレードなキャンプ場を紹介します。
8泊9日の北海道キャンプ旅2019は道北と離島!滞在したキャンプ場は計5ヶ所、全てコテージやキャビン泊でした。フェリーを乗り継ぎ利尻島や礼文島を観光し、姫沼や朱鞠内湖で星空撮影に挑戦。事前準備から帰宅するまでの遠征記をまとめました。
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原のキャンプ場レポ。イベント・施設・環境などあらゆる面でレベルが高く、小さな子連れキャンパーに圧倒的な人気を誇る高規格キャンプ場。おすすめポイントと利用者目線でのよくある質問をまとめました。
7泊8日の三重キャンプ旅2018まとめ!夏休みに滞在したキャンプ場は計4ヶ所、バンガロー2泊とテント4泊とログ小屋1泊。御座白浜や英虞湾、伊勢神宮やジャズドリーム長島など三重県を観光。事前準備から帰宅するまでの滞在記をまとめました。
北軽井沢スウィートグラスのキャンプ場レポ。東日本屈指の人気を誇る高規格キャンプ場は宿泊施設、テントサイト、水まわり、遊び場、イベントなどファミリーキャンプを楽しむ全ての要素が充実しており、初心者からベテランまで幅広いキャンパーに愛されています。
週末レジャーの王様!2017年のファミリーキャンプをランキング形式で紹介します。体験イベントやワークショップなど子供達と一緒に楽しむスタイルで北海道から山梨県まで年間38泊、デイキャンプ含め1年のうち約2ヶ月をアウトドアで過ごしました。
千葉のキャンプ道具屋まとめ!主要なアウトドア系ショップ(アルペン、WILD-1、スポオソなど)からメーカー直営店、リサイクルショップやアウトレットモールなど、地図と特徴を交えながらキャンプ初心者に役立つ情報をまとめました。
8泊9日の北海道キャンプ旅2017は道東方面!夏休みに滞在したキャンプ場は計4ヶ所、テント4泊とコテージ2泊。かんの温泉やトマム雲海、釧路湿原やホエールウォッチングなど十勝から知床まで観光。事前準備から帰宅するまでの滞在記をまとめました。
北軽井沢スウィートグラスやC&C那須高原など東日本の人気キャンプ場を確保するコツをまとめました。熾烈な予約争奪戦に参戦するにあたり基本的な作戦の立て方や予約システムの攻略法、トラブル発生時の対処法などを紹介いたします。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ@茨城のキャンプ場レポ。整備の行き届いた高規格サイトに露天風呂のある温泉や全天候型プール、大規模な公園が揃った国内屈指の大人気キャンプ場。多くのキャンパーに長年愛され続ける大子グリンヴィラの特徴をまとめました。