これまでに訪れた星空撮影地を一覧化しました。採点は星景写真撮影時の感想かつ相対評価で判断しており、適宜レーティングを見直しています。
- 夜空の暗さ:市街地からの光害が少ないか
- 視界の広さ:障害物が少なく視界が開けているか
- 魅力的な前景:星景写真に必要な撮影対象物があるか
- 初心者向け:交通アクセスやトイレに不便さはないか
撮影地はキャンプ場・観光地・公園のいずれかに分類しています。キャンプ場は利用者のみ入場可能なところがほとんど(一部例外あり)です。
星空撮影地の一覧
列ごとに昇順/降順に並び替えできます。
星空撮影地 | 夜空の暗さ | 視界の広さ | 魅力的な前景 | 初心者向け |
---|---|---|---|---|
北海道 利尻北麓野営場 | 4 | 2 | 2 | 2 |
北海道 朱鞠内湖畔キャンプ場 | 3 | 4 | 2 | 4 |
北海道 サンピラーパーク森の休暇村 | 3 | 2 | 3 | 4 |
北海道 姫沼 | 5 | 3 | 3 | 4 |
茨城県 大子広域公園グリンヴィラ | 1 | 3 | 1 | 2 |
茨城県 大洗磯前神社 | 3 | 5 | 4 | 5 |
栃木県 C&C那須高原 | 1 | 1 | 1 | 1 |
群馬県 北軽井沢スウィートグラス | 4 | 3 | 3 | 4 |
千葉県 有野実苑オートキャンプ場 | 1 | 2 | 1 | 1 |
千葉県 白浜フラワーパーク | 3 | 5 | 1 | 2 |
千葉県 野島崎灯台 | 3 | 4 | 5 | 4 |
千葉県 九十九里ビーチタワー | 2 | 4 | 4 | 3 |
千葉県 大山千枚田 | 2 | 4 | 2 | 2 |
千葉県 第二五之町踏切 | 3 | 5 | 4 | 3 |
千葉県 印旛沼公園 | 1 | 3 | 1 | 1 |
千葉県 手賀の丘公園 | 1 | 3 | 1 | 1 |
神奈川県 馬の背洞門 | 2 | 4 | 4 | 3 |
新潟県 スノーピーク本社 | 4 | 4 | 3 | 3 |
新潟県 無印良品津南キャンプ場 | 3 | 3 | 2 | 3 |
山梨県 PICA Fujiyama | 2 | 2 | 3 | 2 |
山梨県 PICA山中湖 | 1 | 2 | 1 | 1 |
山梨県 浩庵キャンプ場 | 3 | 4 | 5 | 4 |
山梨県 パインウッドキャンプ場 | 2 | 3 | 2 | 2 |
山梨県 ほったらかしキャンプ場 | 2 | 4 | 3 | 2 |
山梨県 三景園オートキャンプ場 | 3 | 1 | 2 | 1 |
山梨県 Foresters Village Kobitto | 2 | 1 | 2 | 1 |
山梨県 山中湖 パノラマ台 | 2 | 4 | 4 | 3 |
山梨県 精進湖 他手合浜 | 4 | 5 | 4 | 5 |
山梨県 西湖 根場浜 | 3 | 4 | 3 | 3 |
山梨県 新倉富士浅間神社 | 2 | 3 | 4 | 2 |
沖縄県 平安名崎灯台 | 5 | 5 | 4 | 4 |
沖縄県 城辺総合公園 | 4 | 4 | 3 | 3 |
沖縄県 伊良部大橋 | 2 | 3 | 2 | 2 |
沖縄県 宮古島海中公園 | 4 | 4 | 2 | 3 |
北海道
利尻北麓野営場
鴛泊コース登山口にあるキャンプ場。キャンプ場入り口の手前に駐車場があり、宿泊者以外でも星空撮影できます。利尻富士を前景にするのは難しい立地。
朱鞠内湖畔キャンプ場
国内最大の人造湖「朱鞠内湖」の湖畔にある道内でも人気の自然豊かなキャンプ場。対岸の方向に名寄市街地があるため、やや光害の影響を受けます。
サンピラーパーク森の休暇村
道立サンピラーパーク内にある焚き火禁止のキャンプ場。プラネタリウムや口径1.6mのピリカ望遠鏡が設置された市立天文台「きたすばる」が併設されています。
利尻島 姫沼
利尻島の観光地「姫沼」から利尻富士を見上げる南方向が狙い目。駐車場から湖畔まで舗装路が整備されており、近隣に街灯もなく、夜空の暗さは一級品。
茨城県
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
東日本屈指の人気キャンプ場。小さな子連れでも安心して過ごせる高規格キャンプ場ゆえ場内は明るく、星空撮影(特に星景写真)にはやや不向き。
大洗磯前神社
灯台や漁船のあかりはあるが、東から南にかけて真っ暗。海に立つ鳥居を前景にした星景写真を容易に撮れる、関東ではおすすめの場所。路上駐車は厳禁。
栃木県
キャンプアンドキャビンズ那須高原
東日本屈指の人気キャンプ場。場内が明るいこと、那須一帯が観光地であること、林間キャンプ場で視界が開けていないことから、星空撮影には不向き。
群馬県
北軽井沢スウィートグラス
標高1,100m以上かつ軽井沢市街地から離れており、高規格キャンプ場にしては星の見え方は十分。コテージやキャビンが点在するため前景の明るさには要注意。
千葉県
有野実苑オートキャンプ場
林間キャンプ場ゆえ視界は狭め。東京都心から近いだけでなく標高も低く、星空はあまり期待できず。成田空港が近いからか飛行機の通過が多め。
白浜フラワーパーク
2020年夏で営業を終了した海沿いのキャンプ場(現在はお隣がワンコ向けキャンプ場)。南東から西にかけて太平洋が広がり、湿度は高いが星空はしっかり見える。
野島崎灯台
千葉県を代表する星空撮影地。遊歩道が整備されて初心者に優しい。やや見上げる位置に白いベンチがあり、灯台のあかりに気をつければ簡単に星景写真を撮れる。
九十九里ビーチタワー
東から南にかけて太平洋に面して真っ暗。すぐそばを有料道路が走っており、ビーチタワー前の駐車場にクルマが頻繁に入ってくるためヘッドライトに注意。
大山千枚田
棚田の周囲に街灯があるのと、南東方向の愛宕山の頂上付近に強いあかり(自衛隊の施設?)あり。棚田を見下ろしながら撮るなら超広角か対角魚眼レンズがおすすめ。
第二五之町踏切
Google Mapに掲載されていないスポット。いすみ鉄道は電線がないため踏切と星空しか写らない星景写真を撮れる。近くに駐車場はなく、周辺は農道で道細め。
雀島(夫婦岩)
九十九里浜の最南端からほど近い景勝地。ワイルドキッズ岬オートキャンプ場から徒歩数分。前景が真東から南東を向いており撮影時期と時間には要注意。
印旛沼公園
印旛沼を見落とす展望台はあるが、対岸の街明かりがあるため星空撮影は難しい。真っ暗闇を歩いていた時、猿か何かと遭遇した経験あり。
手賀の丘公園
キャンプ場が併設された手賀沼のほとりにある公園。印旛沼と手賀沼はいずれも東京から近いため空が明るく、星空撮影には不向き。
神奈川県
城ヶ島 馬の背洞門
北は絶望的な明るさだが、南は比較的暗く、馬の背洞門が前景になる。城ヶ島灯台近くの駐車場から徒歩30分程度、最後に急な階段を降りるため足元には要注意。
新潟県
スノーピーク本社キャンプ場
スノーピークユーザーに聖地と呼ばれるキャンプ場。市街地から離れているため夜空は暗く、星空撮影が可能。ブユのメッカでもあり虫刺されには要注意。
無印良品津南キャンプ場
良品計画が運営する国内屈指の大きなキャンプ場。自然を活かした場内に街灯はほとんどなく、星空はよく見える。テントを前景にできる向きで立てるのが望ましい。
山梨県
PICA Fujiyama
林間キャンプ場ゆえ視界は狭いが、場内から富士山を見上げるスポットあり。富士山は南方向、場内施設はコテージや常設テントが多く空はやや明るめ。
PICA山中湖
コテージ泊しかできないキャンプ場。場内はかなり明るめ、富士山はほとんど見えない。山中湖周辺は観光地化されており街明かりが激しい。
本栖湖 浩庵キャンプ場
パインウッドキャンプ場
ほったらかしキャンプ場
南アルプス三景園オートキャンプ場
Foresters Village Kobitto
山中湖 パノラマ台
富士山周辺の有名撮影スポット。西に沈みゆく星を撮ることが多い。標高が高く、防寒対策が必要。人気の割に駐車場が少なく、山中湖周辺の街明かりは強め。
精進湖 他手合浜
湖畔にクルマを乗り入れることができ、車中で待機しながら星景タイムラプスを撮れる絶好の場所。富士山は南東方向、正面の道路が樹海内にあるため初心者に優しい。
西湖 根場浜
西湖の一番西側にある撮影スポット。湖に突き出た浜があり、南南東方向に富士山あり。精進湖や本栖湖と比べ富士山の裾野が見えないため前景としてやや劣る。
新倉富士浅間神社
外国で日本が紹介されるとき使われる、ザ・日本的な写真で有名な「富士山と桜と五重塔」はここで撮られたもの。富士吉田市の街明かりが強く、星空は控えめ。
静岡県
だるま山高原
駿河湾越しの富士山と沼津や三島の夜景が美しい展望台。ほぼ北向きのため北極星を中心としたスタートレイルを手軽に撮れる。駐車場が広くトイレもあり交通の便も良い。
天城高原駐車場
東京から近い天体観測スポット。登山者向けの広い駐車場でトイレ完備。天体望遠鏡を用いた撮影には適しているが、前景に乏しいため星景写真には不向きな場所。
沖縄県
平安名崎灯台
離島かつ細長く突き出た岬の先端にある灯台。北西以外の周囲300度近くが海という星空撮影に絶好のロケーション。駐車場から離れているためクルマの影響も少ない。
城辺総合公園
集落から離れた海沿いにあるため周辺は暗く、野球場など前景になるもの多数。シュノーケリングで有名な新城海岸のすぐ近く、読み方は「ぐすくべ」です。
伊良部大橋
宮古島と伊良部島を繋ぐ全長3,540mの日本一長い無料の橋。路肩は駐停車禁止のため両端にある駐車場にクルマを停める。撮影機材運びは気合が必要。
宮古島海中公園
南は平良市街地があるため明るいが、北は池間島しかないため暗い。コンタクトを付けていなくてもネオワイズ彗星を視認できたほど。