巾着を締めて動物対策できるゴミ箱「Snow Peak ガビングスタンド」

Snow Peak ガビングスタンド

 キャンプで使うゴミ箱。地面にビニール袋を直置き、ユニフレームのダストスタンドなどを経て、スノーピークの黒いゴミ箱「ガビングスタンド DB-030」を使い始めました。

 ヘリノックスと同じ仕組みでフレームを組み立て、カバーを取り付けたらゴミ袋をセットするだけ。スノーピークのロゴが主張しすぎず、シンプルで合わせやすいデザインだと感じます。

 動物にゴミを荒らされないよう、巾着を締めて口を閉じておけるのはアウトドア用のゴミ箱としてとても便利。夜中だけでなく日中の不在時にも役立つガビングスタンドを紹介します。

Snow Peak ガビングスタンド

Snow Peak ガビングスタンド DB-030

photo by Snow Peak

 スノーピークのゴミ箱といえば、ベージュの旧ガビングスタンドがパッと思いつきます。現在は新品入手困難でプレミア化しており、いまでも大事に使われている方が多いアイテムです。

 2019年のスノーピーク新製品として、セットで使いたくなる新ガビングスタンドメッシュラックスタンドが発売されました。良さげな評判を聞き、まずは前者を買ってみました。

キャンプのゴミ箱どうする問題

300円均一ショップで買った袋をゴミ箱に

 キャンプで使うゴミ箱、なにを使うのがベターか正直よくわからず、キャンプ道具の中でもかなり後回しになっていました。ガビングスタンドに至るまで随分と紆余曲折。

  • とりあえずビニール袋を地面に直置き
  • コールマンのポップアップボックス
  • ユニフレームのダストスタンド
  • 3COINSで買ったそれっぽい袋 など

 目に付く場所にゴミ袋があっても気にならないなら、地面にビニール袋を直置きするか、アリ対策としてポールなどに引っ掛けて地面から浮かせておくのが手軽かと思います。

ゴミ箱の存在を消したいか否か

リビシェルとコネクトタープで雨キャンプ対策

 キャンプで使うゴミ箱にこだわるか否かは、自分なりにレイアウトしたサイトでゴミ箱の存在を消したいか否かと似ているかもしれません。ゴミ袋があると一気に生活感が出ちゃうような…

ゴミ箱は調理や食事のとき出番が多くなるため、テーブルやバーナーの近くに置いておくと使いやすい。そうするとどうしても目につきやすいと感じます。

 上の写真はシェルターとタープを連結してコット寝したときのもの。通路から見たときゴミ箱の存在がどうしても気になり、チラッと見える程度に隠してリビシェル内に置いてました。

関連記事
チャムラーなキャンパーが大集結「CHUMS CAMP 2019」参加レポ
ブービーバード好きが集まるキャンプインフェス「CHUMS CAMP 2019」参加レポ。料理教室やチャムリンピックなど楽しいイベント盛りだくさん!アウルアドベンチャーのあるライジングフィールド軽井沢は高規格で過ごしやすく家族で楽しめました。

ロゴが目立たないから使いやすい

ガビングスタンドはロゴが目立たないから使いやすい

 新ガビングスタンドはシルバーのフレームにブラックのカバーと極めてシンプル。スノーピークのロゴがアピールしまくっていた旧ガビングスタンドとは異なり、ロゴが目立たないのが良い!

 スノーピーク大好きな方にはスノピらしくなくて不満かもしれませんが、個人的にはこれくらいのほうが好きです。他のメーカーのキャンプ道具ともあわせやすいデザインだと思います。

 サイトに置いたまま写真を撮っても主張し過ぎず、かといって機能面で妥協しているわけでもなし。キャンプ道具としては花形ではないけど、一言で言うと裏方としてナイスな存在。

巾着で縛れば動物に荒らされにくい

ガビングスタンドは虫や動物に荒らされにくい

 キャンプ初心者あるある「朝起きたらゴミ箱を野良猫やカラスに荒らされ、そこら中にゴミが散乱している」事件。片付けが中途半端な状態で寝落ちし、過去何度も動物にやられました…

関連記事
ランステ二又化で快適キャンプのはずが夜中にサイトを荒らされる不運
日本海に面した新潟県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場で初めての海キャンプ。ランドステーションLにV字ポールを挿しアメニティドームMサイズのインナーテントを配置。寝ている間にサイトを荒らされローストチキンなどの食料を持ち去られる不運。
関連記事
再び食材散乱の悲劇!新潟キャンプ帰りに鹿番長の旗艦店を見学
紫雲寺記念公園オートキャンプ場@新潟で再び動物の被害にあい意気消沈。穏やかな波の音を聞きながら焚き火を囲む非日常が最高の海キャンプ。キャプテンスタッグ旗艦店(WEST三条店)に立ち寄り鹿番長のアウトレットセールを見学しました。

ガビングスタンドは、汚れや水に強いターポリン素材を使用したダストボックス。ベルクロでポリ袋を3つまで取り付けることができ、分別にも対応。夜間や外出時などには、折り返しになっている巾着を締めて、口を閉じておくことも可能です。

出典:Snow Peak

 ビニール袋を縛るだけだとカラスに食いちぎられますが、ガビングスタンドは巾着を締めるだけで動物に荒らされる心配が減ります。テントやクルマにゴミを片付けなくても済むのは便利です。

持ち運びにくさはストラップで解決

イエローのタイタンストラップでガビングスタンドを縛る

 ガビングスタンドにはスノーピーク純正の収納袋がありません。何かしらの袋や箱を用意しないと「フレームは持ってきたけどカバーを忘れてゴミ箱として使えない!」なんて可能性も。

 色々試した結果、くるっと巻いてしっかり留められるタイタンストラップのイエロー(約46cm)を2本使い、フレームとカバーをまとめて縛って持ち運ぶようにしています。

 ターポリンのカバーが黒いため、暗闇や荷室で見つけにくいことがあったのですが、蛍光色のストラップで見つけやすくなりました。タイタンストラップは汎用性の高さがウリです。

ハイスタイルでは調理台の下に配置

キッチンテーブルのバーナー置き場にオカモチを配置

 立ったまま調理できるハイスタイル。ハイランダーのロール式調理台「ウッドキッチンテーブル」の下にガビングスタンドがぴったり収まり、調理中に出たゴミをすぐに捨てられます。

 ウッドキッチンテーブルの金属部分や隣に重ねているユニフレームのフィールドラックブラックが同系色なので、黒いゴミ箱だけが浮くわけでもなく、この組み合わせが最近のお気に入り(^^)

関連記事
ハイランダーのウッドキッチンテーブルで調理台をハイスタイル化
【製品レビュー】ハイランダーのウッドキッチンテーブルはロール式の天板と収束式の脚でコンパクトに持ち運べ、立って作業できる大きな調理台あり。ウッドロールトップテーブルやウッドクーラースタンドと一緒に使うとサイトに統一感が出ますね。

まとめ

ヘリノックスとほぼ同じガビングスタンドのフレーム

 スノーピークの新型ガビングスタンドはヘリノックスのチェアとほぼ同じ仕組み。フレームは10秒ほどで組み立てられ、ターポリンのカバーを引っ掛けたら完成。準備も片付けも簡単です。

 毎度安定のスノピ価格なので我が家はガビングスタンドだけ単独で使用していますが、ほぼ同じサイズのメッシュラックスタンドと並べて使うと、さらに使い勝手が良さそうですね。

スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド DB-030

スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド DB-030

15,840円(04/26 14:53時点)
Amazonの情報を掲載しています