若洲公園での試運転キャンプを終え、春の3連休はホームグラウンド「成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」に出撃!のはずでしたが、あいにく土曜日の天気予報がイマイチ。
土曜日は昼になっても雨が止まないため見送って日曜から1泊2日で行くことに。ちょうど下の子が5歳の誕生日を迎えたばかりだったため、今回はキャンプ場でバースデーパーティーすることにしました。
春休み3連休のゆめ牧場
連休の中日は普段とは異なるチェックイン・チェックアウトが設定されており、11時からチェックイン可能ということでちょっと遅めな9時半に出発!
一般道で来たら途中の渋滞がなかなか酷くてゆめ牧到着が11時半前になってしまいました。前日から宿泊している人、今日から来た人でかなりの混雑ぶり。
1ヶ月ほど前に仮予約を入れた段階でフリーサイトには空きがありましたが、既に電源サイトは空きがゼロという状態でした。金曜日で学校が終わって春休みに入った幼稚園生・小学生がたくさんいるような気がします。
前日の土曜日にまとまった雨が降ったこともあってかフリーサイト(特に一番大きなGサイト)は地面がぬかるんでおり、受付でDサイトもしくはEサイトをオススメされました。
だがしかしDサイト近くにある炊事棟はお湯(温水)が出ないので、この寒い季節に洗い物するのが微妙に辛い。やはりFサイトやGサイトがキャンプ初心者の我が家にはピッタリです。
バースデーキャンプ2016春
前回キャンプ場でバースデーパーティーしたのは上の子が6歳の誕生日のとき、場所は有野実苑オートキャンプ場でした。
前回は手抜きな感じでちゃんとしたケーキも作れなかったので、今回は多少なりともそれっぽいものを作ってお祝いしようかと。
3月にも関わらず日中はかなり暖かくて、花粉の飛散量も相当なものだったと思われます。今回の主役が思わずキャミソール1枚で過ごしてしまうほど暑い(^^)
先日の試運転キャンプでユニフレームのちびパンが大活躍していたこともあって、スキレットを使って何か出来ないか考えて導き出した結論がホットケーキミックスの活用。
ちびパンで焼くとキレイにホットケーキが焼けて嬉しい!スキレットの蓄熱性が良いからなのか、表面がカリッと焼けるだけでなく焼きムラが出来にくい印象です。
ホットケーキを焼いたら重ねるを繰り返してタワーを作り、シロップをたっぷりかけたあとホイップクリームとイチゴなどでデコレーションして完成!お手軽ながらとても喜んでもらえたようです(^^)
デザート以外にもちびパン活躍!
ケーキ作り以外でもちびパンは大活躍!まずはワイルドなお店で立ち読みした本で見かけたキッシュ作りを試してみます。
生地とベーコンやほうれん草などをちびパンに流し込んで、あらかじめプレヒートさせておいたオーブンに入れていきます。
温度の目安は180℃でしたが、今回はオーブンかツーバーナーの調子が悪くて150度くらいまでしか上がらず。外気に触れさせないほうが良いのかも。
表面がキレイに色付かなかったけど、とりあえず完成!味は普通に美味しいけれども、どうもこれはキッシュというよりケークサレというものに近い出来上がりらしい。
普段野菜をなかなか食べてくれない子供達でもパクパクつまんでくれたので、これはキャンプ料理のレパートリーになる予感がします。次はサーモンとかに具材を変えても面白そう。
完全に大人用として一風堂で買ってきたホットもやしソースを使って、茹でたもやしと和えただけの超簡単おつまみ。
一風堂でラーメン食べながらつまんでいるあれと全く同じ味でした。もやしも単価は安いし、ソースも1本でもやし6パック分は入っているので次回も作ること決定。
夕飯はライスクッカーで作ったパエリア、大鍋で作ったビーフシチューのビーフ抜き(ソーセージ入り)に加え、スキレットらしい肉料理を。
ユニセラの上にちびパンを2枚並べて加熱したら、美味しそうなお肉を乗せてステーキに。塩コショウではなくバター醤油でいただきました。
まとめ
久しぶりの成田ゆめ牧場、日曜日は天候にも恵まれ誕生日のお祝いも出来て大満足!なんちゃってバースデーケーキも自分自身でデコレーションさせたことでスゴく気分良かったらしく、主役は20時前にはご就寝(^^)
前回来たのはブログを読み返すと2015年10月のハロウィンキャンプ(イベント)のときだったみたいです。ゆめ牧場はイベント盛りだくさんだし、今年もまたどこかで参加してみるつもりです。