三度目の正直ならず!見頃過ぎ去り桜舞い散るお花見キャンプ

イレブンオートで桜散り去るお花見キャンプ

 満開の桜並木の下でテント泊する花見キャンプを夢見て、千葉県君津市にある人気キャンプ場「イレブンオートキャンプパーク」に出撃しました。

 苦節3年、遂に絶好の機会に恵まれ…ませんでした!またしても運に見放されイマイチな開花状況。今年こそはと意気込んでみたものの、既に見頃を過ぎており11分咲き(^^;)

 暴風が吹き荒れ場内に花吹雪が舞い散る葉桜キャンプ。新設されたグラススキー場に行ったり村のピザ屋カンパーニャに出かけたり、ポカポカ陽気の2日間でした。

お花見キャンプの名所

イレブンオートキャンプパークの新しい看板

 アウトドア雑誌ガルヴィの人気キャンプ場ランキング2016で北軽井沢スウィートグラスを上回る東日本4位に輝いたイレブンオートキャンプパーク(以下、イレブンオート)は、お花見キャンプの名所として名高いキャンプ場。

 温暖な房総半島なら3月末には満開だろうと軽い気持ちで挑んだ一昨年は未開花、昨年は4月1週目の週末に挑むも2分咲きで2年連続の惨敗orz

関連記事
2年連続で失敗!桜の開花予測が外れて残念なお花見キャンプ
桜満開お花見キャンプ!のはずが、曇り時々雨のスッキリしない天気と咲き始めたばかりの桜でガッカリ無念。2年連続イレブンオートキャンプパークに行きましたが、今年もまた開花時期を読み誤り残念な結末となってしまいました。

 都内のサクラが開花してもイレブンオートは開花しないことを身をもって知りました。君津市内陸部は都内と比べ1~2週間ほど遅れて満開になると予測し、今年は4月2週目の週末にロックオン!

晴れたイレブンオートキャンプパークの入口

 イレブンオートの予約開始は3ヶ月前同日のため1月上旬にサイトを予約しておいたのですが、2017年3月から2家族までしか同時に利用できなくなったのは驚きました(有野実苑オートキャンプ場と同じルール)。

さくら通り近くの区画は軒並み狭いため、2家族で使うなら場内入って右奥もしくは左奥のサイトがおすすめ。あらかじめ希望を伝えておくと善処してもらえます。

 全国的に例年より遅れて開花情報が届いた2017年。心配になってチェックイン2日前の木曜午前に電話で開花状況を確認すると、つぼみが多い3分咲き程度とのことorz

2017年4月8日の君津市の天気

 悪い知らせは重なるもので、一緒に行く予定だった家族のママさんが怪我をしてキャンプに行けなくなり、さらに週末の天気が悪くイマイチな結果になりそうな予感。

 結局イレブンオートでのお花見キャンプを断念し、埼玉県熊谷市にあるグランピング温浴施設「お風呂カフェ ビバーク」に行きました(^^)

関連記事
スノーピークだらけのグランピング銭湯「おふろcafé bivouac」訪問記
近年話題のグランピング要素を取り込んだ温浴施設「おふろcafé bivouac」に行ってきました!健康ランドを大胆に改装したビバーク館内にはスノーピーク製品が多数配置され、アウトドア派もインドア派ものんびり過ごせる漫画喫茶&スーパー銭湯でした。

 とはいえこのままお花見キャンプをせずに今シーズンを終えるのも悔しい。キャンセル連絡のついでに翌週末の空き状況を確認するとギリギリ予約を取れるとのこと。当初予定よりも1週間後ろ倒しでイレブンオートに出撃決定です。

お花見キャンプ用アイテム!?

ナチュラム別注スライドガストーチ

 4月上旬よりナチュラム祭が開催されており期間中は購入金額に関わらず全品送料無料!通常であれば5,000円以上で送料無料となるためナチュラム祭が来るのをコッソリ楽しみにしてました(^^)

 今こそ貯まっているポイントを使うべきとナチュラムオリジナルのスライドガストーチを2つ買いました。製品スペックはSOTO純正品と全く変わらずデザインだけが違うとのこと。

 単価の安い小物を買うならAmazonが一番のオススメですが、ナチュラム祭も悪くない選択だと思います。新富士バーナーのスライドガストーチが一番安かったりすることも多々ありますがw

ラウンドケトル 1.5 マットブラック

スノーピークのポイントギフトでケトルと交換

 キャンプ冬眠中にブックカバーと交換した以外スノーピークのポイントギフトを活用していなかったため、現在のラインナップで最も実用的な「ラウンドケトル 1.5 マットブラック」と交換しました。

ポイントギフトに思わず交換したくなるような魅力的なアイテムが見当たらない…というのはスノーピークユーザー共通の悩みではないかと。

 艶消しブラックが美しいとはいえ、ステンレス製のやかんが15,000ポイント…仮に1ポイント1円換算だとすると「15,000円相当のやかん」とか、もったいなくて雑に扱えないw

スノーピークのラウンドケトル1.5 マットブラック

 デザインは昔ながらのフォルム。収納に困りそうな形状ではあるものの1.7リットル程度入る割には意外とコンパクトかもしれません。どちらかというと好きな雰囲気です。

クラシックなフォルムながら、外側にシリコン耐熱塗装を施した、直火対応のアウトドア用のケトルです。落ち着いたマットブラックの質感です。

出典:ポイントギフト一覧

 スノーピークのWebサイトでは直火に対応したケトルとして紹介されていましたが、取扱説明書には次の通り注意書きされていました。

  • 焚火や炭火では使用しないでください。本製品の破損につながる恐れがあります。
  • 本製品はシリコーン耐熱塗装を施していますが、直火で使用すると塗装が焼けて変色します。予めご了承ください。
  • ストーブ(暖房機器)の上では絶対に使用しないでください。

勝浦つるんつるん温泉で山ケトル900を使う

 結局ラウンドケトルは直火OKなんだろうか、それとも直火NGなんだろうか…焚き火や炭火以外の「直火」ってもしかしてバーナーの火のこと?普通直火って聞いたら焚き火や炭火を指す気がするんですが(^^;)

 とりあえず様子見としてバーナー以外では使わない方向で。いずれスノーピークウェイか雪峰祭で真相を尋ねてみたいと思います。それはさておき普段使っているユニフレームの山ケトル900だと、コーヒーにお湯を注ぐときイマイチと感じていました。

関連記事
家族でキャンプに便利な調理器具セット「fan5 DX」の収納方法
ユニフレームのオールインワンクッカーセット「fan5 DX」を保管&持ち運ぶときの収納方法を検討してみました。アイリスオーヤマのRVバケツや無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスに入れると調理器具一式がスッキリ収まり、踏み台や腰掛けとしても便利に使うことができます。

 少量のお湯を少しずつ回し入れたいのにドバドバ出てきたり、チョロチョロ入れようとするとお湯がこぼれたり。注ぎ口が細くて大きなケトルが欲しかったのでポイントギフトでの交換は好都合でした!

キャンプ場ガイド2017

オートキャンプ場ガイド2017

 キャンプ場選びの決定版!首都圏から行く「オートキャンプ場ガイド」の2017年版。アウトドア雑誌を全く買わない自分でも、オートキャンプ場ガイド(と北海道キャンピングガイド)だけは欠かせません。昨年に続き今年も購入!

関連記事
オートキャンプ場ガイド2016で次に行きたい場所をチェック!
首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2016を購入してみました。キャンプ場選びが捗りそうな紙面構成に加え10%オフとなるクーポン券が10枚付属するなどキャンプ初心者向けとしても魅力がいっぱいな1冊でした。

 一通り見た感じ大きく変わったところはありません。スノーピーク本社やキャンピカ富士ぐりんぱのように2016年に新設エリアができたキャンプ場のマップは古いままとなっていました。

 ちなみにイレブンオートも10%オフの対象キャンプ場です。2017年版からガイドブック自体の価格が値上げされていますが、10枚あるクーポン券で元を取ることは容易なので躊躇なく入手(^^)

桜の開花状況が残念すぎる

イレブンオート近くのスーパーODOYA

 出発を翌々日に控えた木曜午前、再びイレブンオートに電話して開花状況を確認すると場内満開を迎えているとのこと。「今週末から散り始める」という単語が若干気になりましたが、お花見キャンプの期待大(^^)

 天気予報ではかなり暖かい週末となるため石油ストーブは持参せず。念のためホッカイロと湯たんぽを積んで8時過ぎに自宅を出発!

 キャンプ場へ向かう途中にあるスーパー「ODOYA」で飲み物や食べ物を調達しイレブンオートに10時20分チェックイン。クーポン券に加えリピーター半額のアーリーチェックインを利用しました。

イレブンオートの開花状況2017年4月15日

 受付するとき案内された区画は「さくら通り」に面したAC電源付きサイト!お花見キャンプするにはこれ以上ないほど立地に優れた環境です。

 期待に胸を膨らませ桜並木のある通りに向かうと…確かにサクラは良く咲いているものの、既に多くの花びらが散っていてスカスカかつ一部に緑色が交っている感じ。11分咲きという表現があるかわかりませんが、満開を少し過ぎています。

 元々1週間前に来る予定だったものを遅らせて来ているため文句は言えませんが、あと数日早ければ…と思うと悔しい気分。いわゆる葉桜に近いかもしれません。

暴風吹き荒れる春

リビングシェルを設営するとき強風が吹き荒れる

 風速6~8メートル前後と思われる強い風が吹き荒れる中、スノーピークのシェルター「リビングシェル」を1人で設営開始。

 子供達が早々にラジコンコースへ旅立ってしまい反対側を支えてくれる人がいないため、突風対策として風上側のAフレーム立ち上げ直後に2ヵ所をペグ打ち。風下側も同様にAフレームを立ち上げたら2ヵ所をペグ打ち。

 Aフレームの4ヶ所をペグ打ちすればホッと一安心…あとは通常通りCフレームを通し全体をペグダウンしたらリビシェル完成!こんな日は多少面倒でもフル張り綱に限りますね(^^)

強風のためハンモックが煽られる

 その後も風はなかなか収まらず、夕方くらいまで吹いたり止んだりを繰り返していました。木に吊るしたハンモックも強風に煽られ、大人がしっかり押さえていないと乗ることすら難しい状態orz

 大きなゴムボールも強風で勝手に冒険の旅に出て行く始末…ファミリーキャンプを始めた当初だったら絶対に心もフレームも折れていたであろう天候w

 屋根用としてタープも持ってきていたのですが、夕方から風が弱くなってくる予報&そもそもタープを必要とするほど日差しが強い季節でもないため、あえて暴風中に苦労して張る必要なしと判断しました。

ヘキサやレクタなどのオープンタープを張るのに悪戦苦闘している初心者らしきファミリーキャンパーを何組か見かけました。せっかくキャンプに来たのだからタープを張りたいという気持ち、かつて自分もそうだったのでよくわかります(^^)

ファミリー向け遊具の数々

イレブンオートでボルダリングとトランポリンとラジコンとサッカー

 イレブンオート最大の特徴といえば未就学児~小学生が楽しめる遊具の数々。12時前には昼食を食べ終え、場内にある遊び場を全制覇するべく行動を開始!

 2016年に新設されたクライミングウォールでボルダリング体験したり、キャンプ場入口近くにあるトランポリンで跳ねまくったり、リモコンの電波が干渉しまくってラジコンが勝手にコースアウトして脱走したりw

イレブンオート恒例の縁日

 サイトに持ち帰って食べることができるホンモロコ釣りが休止中だったのは残念でしたが、グラウンドでサッカーやフリスビーするなどマッタリ焚き火することもなく夕飯までひたすら子供達と遊んでました。

 15時半からイレブンオートならではの子供お祭り広場がスタート!ヨーヨー釣りや金魚すくい、綿あめやうまい棒など縁日のようなイベントです。連休や夏休みを除く普通の土曜日に開催されており無料で参加できるのが嬉しい(^^)

新設!グラススキー場

イレブンオートのグラススキー場

 2017年3月に新設されたグラススキー場。段ボールは不可とのことでした。自宅から持ってきたソリを使うか管理棟でレンタルすることができます(ソリの販売もあります)。

 さくら通りの先にある坂道を下りグラススキー場に到着するとビックリ…子供達が3回滑ったら「もう止める」と言ってすぐに帰ってきたw

 芝生をソリで滑るイメージとしてはスノーピーク本社キャンプ場にある斜面のような場所を想像していたのですが、全然規模が違いすぎました。

Eサイト横の斜面でソリ滑り

 スノーピーク本社が広大かつ急斜面にある芝生のため何十回滑っても飽きない楽しさ(と斜面を駆け上る苦行w)があるのですが、イレブンオートは緩斜面かつ距離が短すぎて小学生にはイマイチだったようです。

関連記事
スノーピーク本社キャンプ場@新潟はブルジョアキャンパー御用達!?
Snow Peak Headquarters Campfieldのキャンプ場レポ。本社直営のキャンプ場らしくほぼ全てのスノーピーク製品がレンタルでき、広大なフリーサイトに多種多彩なスノーピークのテントやタープが立ち並ぶ光景は圧巻。2016年10月に新設されたエリアを反映済み!

 イレブンオートのグラススキー場は3~4歳前後の未就学児にピッタリかもしれません。クライミングウォールを作るほど子供の遊び場に力を入れているキャンプ場だけに、グラススキー場には期待していたのですが(^^;)

カズサの郷 愛彩畑

イレブンオート前に完成した愛彩畑

 イレブンオートの目の前に新たな施設「カズサの郷 愛彩畑」ができていました。2017年4月8日(=1週間前)にオープンしたばかりとのこと。

元々同じ場所にビニールハウスと農産物直売所らしき建物があったため観光名所としてリニューアルオープンしたのかもしれません。

 新鮮な野菜が販売されている直売所だけでなく、大きな菜の花畑や展望台、バーベキューできそうな場所もありました。店内にはピザ屋やラーメン屋も入っていたのでチェックイン前もしくはチェックイン後に行くのが良いかもしれませんね!

キャンプなのに外食!?

1年半ぶりの村のピザ屋カンパーニャ

 ファミリーキャンプの醍醐味と言っても過言ではない夕飯作りを早々に断念し、キャンプ場の近くで外食することにしました。ママがいない親子3人キャンプはいつも適当w

 イレブンオートやホウリーウッズ、かずさオートキャンプ場が集まるJR久留里駅周辺の有名店は「きたな美味い店」としてテレビでも紹介された「喜楽飯店」だと思いますが、あえて汚い必要もないためキレイで美味しいお店に向かいます。

村のピザ屋カンパーニャがだいぶ変わった

 君津市内陸部のお気に入りは1年半ほど前に記事にした「村のピザ屋カンパーニャ」です。休日のお昼に行くと行列になっていることが多いため我が家はもっぱら夜に行きます。途中で道に迷わなければクルマで片道15分くらいで到着。

関連記事
南房総キャンプ帰りに立ち寄るなら「村のピザ屋カンパーニャ」
千葉県君津市の内陸部にある「村のピザ屋カンパーニャ」が最高に美味しい!近隣にはキャンプ場がたくさんあり南房総でのキャンプ帰りにぜひ立ち寄りたいオススメの場所です。

 イレブンオートを出発しホウリーウッズの前を通過する最短ルートだと、それなりに土地勘のある自分でも夜になるとカーナビ無しではたどり着けません…かなりの高難易度(^^;)

 お店の前に屋外席や庭園ができた代わりに新しい駐車場ができていました。危うく脱輪しそうになる路地の狭さは相変わらずですが…

 村のピザ屋カンパーニャは通常17時で営業終了のため、土曜18時に訪れたときは他に食事されている方はいませんでした。イレブンオートのピザ釜に20分並んでピザを焼くよりずっと楽チンw

村のピザ屋カンパーニャで美味しいピザを食べ尽くす

 ピザの美味しさは相変わらず。ミックスピザやジェノベーゼ、ボロネーゼやクワトロフォルマッジなど計8枚ほど頼みましたが、やはり普通のマルゲリータが好きです。

 チーズの味が濃いのと塩味の効き方が絶妙。普通のマルゲリータとは異なる点としてはフルーツトマトが乗っていることかと思います。近隣でキャンプした帰りのランチにどうぞ(^^)

 北海道キャンプ旅のとき黒松内で食べた「ピザドゥ」と比べるとドイツパン風ピザとナポリピザの違いがあるため直接の比較が難しいのですが、カンパーニャのほうが味は少し上かなと。

関連記事
[夏旅2016]ニセコでキッズラフティング&道の駅の美味しいピザに舌鼓
北海道キャンプ旅も後半戦に突入!黒松内の歌才オートキャンプ場ル・ピックを拠点に蘭越・ニセコ・倶知安方面に。子供達と一緒に楽しめるキッズラフティングで盛り上がったあと、道の駅くろまつないのピザドゥで食べたドイツパン風ピザに思わず舌鼓!

高速撤収を目指して

イレブンオートのサッカーコート近くの夜桜

 村のピザ屋カンパーニャからイレブンオートに帰ってくると辺りはすっかり暗くなっており、場内各所に咲いている夜桜を観に探検。子供達が8時15分に寝てしまい、自分も後片付けを済ませたら9時には就寝zzz

 翌朝は5時半前に目覚めました。昼の暴風が嘘のように止み極めて穏やかな一夜。寒くもなく暑くもなく、虫も少なく快適でした。

 今回唯一の熱源であるスポーツスターにスライドガストーチで着火し、ヒーターアタッチメントを乗せるとリビシェルの中がほんのり温かくなりました。

スノーピークのケトルでお湯を沸かす

 ポンピングしたあとスライドガストーチでジェネレーターを20秒ほど加熱してから燃料バルブを開くと赤い炎もほとんど出ず良い感じで一発着火。100均のチャッカマンもどきだと予熱されているか実感がなかったため精神衛生的に良いです(^^)

 ラウンドケトルは見掛け倒しかと思いきや意外と使い勝手が良い感じ!湯たんぽ2個分のお湯を一気に沸かせたり、コーヒーに少しずつお湯を注いだりできるのがありがたかったです。さすが15,000ポイントw

スポーツスターの最大火力だとラウンドケトルの底面より炎が大きくなってしまうため中火にする必要がありますが、ヒーターアタッチメントを挟めば最大火力でも問題ありませんでした。

イレブンオート8時25分撤収完了

 イレブンオートのAC電源付きサイトを8時25分に撤収完了!結局AC電源は白熱電球にしか使いませんでした…電源サイトの使い方が未だによくわからんw

 我が家の最速撤収記録を更新(したはず)。ツーバーナーやキッチンスタンドがないため8時撤収を密かな目標にしていたのですが、ラジコンやハンモックに付き合っていたら時間をどんどんロスしたorz

 ベンチレーションを閉じたまま寝てしまったのとC&C那須高原やメープル那須高原のような砂利敷きサイトではないためリビシェルの結露がひどかったです。前日あんなに強風が吹き荒れていたのに幕体を乾かしたいときに風が全く吹いてくれない…

ららぽーと豊洲のヨロズマートでお買い物

 8時40分にチェックアウトし、東京湾アクアラインを渡り羽田空港の近くにある城南島海浜公園で3時間半ほどガッツリ遊びました。日曜日は都内で今年初の夏日を観測したほど暖かく、砂浜で子供達と戯れていると日焼けしまくり(^^;)

 城南島海浜公園から帰るついでにららぽーと豊洲に立ち寄りお昼ご飯を食べ、ヨロズマートでラストブシニャンと対面したあと15時半に無事帰宅。

 来年こそは満開の桜の下でお花見キャンプをしたいけど…3年連続イマイチだったイレブンオートより、次は成田ゆめ牧場のほうが良い気がしてきたw

関連記事
イレブンオートキャンプパークはバランスに優れた人気キャンプ場!
イレブンオートキャンプパークのキャンプ場レポ。人気キャンプ場ランキング2016で東日本4位となった実力は「○○すぎない」がキーワード。全てにおいてバランスの取れた場内はクライミングウォールやピザ窯、グラススキー場が新設され子供達が思う存分楽しめる「キャンプパーク」となっています。