山の日3連休は東日本屈指のファミリー向け人気キャンプ場「キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」で連泊キャンプしてきました。キッズカード万歳!
真夏とは思えないほど涼しく快適な3日間は何度か雨に降られたもののクリスタルハンターやバーガー作り、マシュマロビンゴなど毎度の如く楽しめました。
ヤジロベーやキッズプレイガーデンなど新たな遊具が増え「キャンプ界のディズニーランド」と称される高規格キャンプ場の実力をまざまざと思い知らされました(^^)
この記事の目次
お盆休みの帰省ラッシュ
5月1日0時の夏休み争奪戦を45秒ほどで勝ち抜き8月3連休のキャンプアンドキャビンズ那須高原(以下、C&C那須高原)を確保。ハロウィン期間よりも8月のほうが人気分散効果で予約は取りやすいと感じました(^^)
お盆休み初日となる山の日は各地で帰省ラッシュが予測されており、東北道下りは羽生PA付近で最大40km、矢板北PA付近で最大45kmの合計85キロ!
埼玉県内の渋滞は朝6時頃から本格化するだろうと予測し4時10分に自宅を出発。5時過ぎに羽生PA付近を走行していると、那須高原の遥か手前にある宇都宮ですら既に3時間以上かかるとの表示ありorz
このまま東北道を突っ切ると那須高原まで4時間以上かかりそう。北関東道の壬生ICでいったん高速を降り上河内SAから再び東北道に乗ると、羽生から2時間半で那須高原に着きました。このルート、帰省ラッシュの渋滞回避にかなり有効かも(^^)
C&C那須高原の管理棟は9時オープンのため1時間以上余裕があります。昼間は大渋滞でちっとも動かない那須街道を颯爽と北上し「ペニーレイン」に向かいました。
オープン前に着いたにもかかわらず既に大行列ができており駐車場も満車寸前。かろうじてクルマを停めることができたものの改めて連休初日の凄さを思い知らされました(^^;)
お盆休みのC&C那須高原
朝8時の開店と同時にベーカリーになだれ込み、次なる目的地「高根沢建築」で薪を調達する算段でしたが、現地に向かう前に電話してみると10時過ぎまで出かけているとのことorz
ペニーレインのすぐ近くにあるし、大渋滞するであろう那須街道を通って改めて来るのも何だかイマイチ。このタイミングで買うのがベストと考えていたのですが…今回は諦めて別の場所で買うことにしました(^^;)
途中のコンビニでお菓子を買い込み8時50分にC&C那須高原に到着。管理棟はまだ開いていないものの、公式ブログ「YAJIROBE」で紹介されていたヤジロベーを発見!
キッズプレイガーデン
管理棟の向かいには公式ブログで見かけたことのない多数の遊具が配置されたキッズプレイガーデンなるエリアが新設されていました!
金曜朝9時の段階だとエリアの左半分がペンキ塗りたてで封鎖されていたものの、右半分にあるスラックラインやボルダリング、大縄跳びなどで子供達は大盛り上がり(^^)
2ヶ月前に来たときはヤジロベー共々影も形もなかったのに、やっぱりC&C那須高原は凄いキャンプ場だなと実感。リピーターも大満足です。
C&C那須高原の朝9時の名物といえばクリスタルハンターを予約するための大行列。管理棟でチェックインしている間、子供達に行列に並んでもらいヤジロベーとクリスタルハンターの枠を確保。
5時までパーキングにクルマを移動し、売店でイチオシされていたギョサンを買ってみました。渋い色味だと便所サンダルのような印象を受けますが、強い蛍光色のオレンジやピンクだとデザイン的にアリかも。脱ぎ履きする機会の多い水辺のキャンプに適しているかもしれません(^^)
クリスタルハンターで宝石を採掘したり巨大オセロでガチ対決したり、水着に着替えてじゃぶじゃぶ池で遊んだりしていると12時になりました。前回来たとき入手したキッズカードの特典でクリスタルハンターが1回無料なのが嬉しい!
アメリカンバーガー作り
C&C那須高原の初日といえば家族みんなでバーガー作り。子供達も作成手順を完璧に覚えておりタマネギが来るのを待ってパテを作り鉄板でバンズと共に焼き、トッピングを加えてアメリカンバーガーの完成!
12時過ぎに前泊されていたキャンパーの方がチェックアウトされサイトの片付けが済んだとの連絡が入り、バーガー作りと同時に注文しておいたパスタを食べ終えたらクルマを移動。
夏休み期間中ということもあり前日(木曜日)も満サイトだったようですが、思いのほか早く設営を始めさせていただき助かりました(^^)
普通のオートキャンプサイト
今回予約したサイトは予約争奪戦で競合相手の少ない(普通の)オートキャンプサイト。割り当てられた区画に着いてビックリ仰天。あまりの広さに番号を間違えたのかと思いましたw
さすがに「広めのオートキャンプサイト」には敵わないものの「チョイ広めオートキャンプサイト」とほぼ同等もしくは大きいかもしれないサイズ感。木が邪魔することもなく広々使えそうな形状です。
ソトデナニスル@無印良品カンパーニャ嬬恋のときのような2ルームテント+大型レクタタープの組み合わせはさすがに無理だろうと予想しコンパクトなリビングシェルを持ってきてしまった…若干後悔。
前回来たときは焚き火タープとノルディスクのユドゥン5.5を小川張りで連結していましたが、今回は焚き火タープとリビングシェルの小川張り。半分ほどスペースが余ってしまいなんだか落ち着きません(^^;)
一通りの設営を済ませて落ち着いたら予約しておいたヤジロベーに向かいます。多彩なサイトが揃ったC&C那須高原の中でも最高に気に入ったオートキャンプサイト「語らい」のすぐ隣にあります。
じゃぶじゃぶ池カウンターでヘルメットや鍵を借りてプレイ開始。身長120cm程度の子供2人だと足が届かず若干厳しそうですが、どちらか1人が身長130cm以上あれば回転シーソーのように楽しく遊ぶことができるかと思います。
夏キャンプ用の新アイテム
夏キャンプは暑さ対策が何よりも重要!ということで、クーラーボックスの保冷力を少しでも高めるためコールマンのクーラースタンドを入手しました。
20Lクラスの中型から50Lクラスの大型まで様々な大きさを地面から底上げでき、飲み物や食材を取り出しやすくなるメリットも!頑丈ゆえ収納サイズは多少大きいものの、ぐらつきはほとんどなく安定しています。
秋から春であれば高性能クーラーボックスを地面に直接置いても問題ないのですが夏場は底上げするかしないかで保冷力が大きく異なるはず。泥汚れを防げるのも雨キャンプにピッタリ(^^)
不満の少ない薪の調達
高根沢建築の薪を買い損ねたためキャンプ場の薪売り場を覗くと…値段の割りに量が少なく2束買っても1晩持たないかも。満足のいく薪を求め買い出しに。
カーナビ情報によると道の駅周辺が大渋滞となっているため迂回路としてりんどう湖ファミリー牧場の前を経由し、カワチの隣にある「びっくり市 木の木」で薪を3束調達!
店内の片隅にひっそりと置かれているためパッと見は気づきにくいのですが、1束380円でしっかりとした薪を買うことができます。実際に焚き火で使ってみると乾燥も十分されており爆ぜることもありませんでした。
臨時イベント「マジックショー」
毎度のごとく夕方の超スーパーボールすくいをこなし、夕飯作りを始めると臨時イベント「マジックショー」の時間となりました。ホントC&C那須高原はイベント盛りだくさん(^^)
本来であればイベント広場(ビンゴ終了後にマシュマロを焼く場所)での屋外開催でしたが、16時半過ぎから徐々に雨足が強くなり急遽センターハウス内での開催に変更。
チラッと拝見しただけですが、大人的にはあまりに古典的すぎて逆に新鮮。子供達にはそれなりにウケが良かったようです。ふもとっぱらで見たマジックのほうが断然凄かった気がするけどw
連泊キャンプということで時間に余裕があるためローストスタンドでローストビーフ、ダッチオーブンでポトフ、燻製器でスモークサーモンなどを作りました。
夕飯を食べ終えバーガー作りの鉄板のあるテーブルで通称「マシュマロビンゴ」ことアメリカンビンゴパーティーに参加。結果は安定の焼きマシュマロ獲得w
朝早くに家を出て昼寝をしていなかったため家族全員21時を過ぎると眠くなり、子供達が寝たのを見届けてからお風呂に入り22時半にはおやすみなさいzzz
連泊の中日は7時前まで爆睡。メッシュで風通しを良くしたシェルター+ハイコット+ダウンシュラフだと自宅の布団よりキチンと寝れるような気がしてきたw
雨が上がったためテーブルやチェアをタープ下から移動し朝食を済ませ、子供達はじゃぶじゃぶ池やキッズプレイガーデンなど場内にある多数の遊び場で友達を作って楽しく遊んでいました。
大人はのんびり朝コーヒーを飲みながら子供達を遠めに眺めつつマッタリ。2人とも未就学児だった数年前と比べ費用はかかるようになったものの格段に余裕ができた気がします(^^)
連休の中日は軽くお出かけ
9時半過ぎにキャンプ場を出発。りんどう湖の近くを通ってアイスクリーム屋さん「アイス工房ももい」に行きました。バナナ味が喫茶店のバナナミルクそのもので美味しかった(^^)
那須高原のスーパーといえばのダイユーで食材や飲み物の買い出しを済ませ、那須街道沿いにある酒屋さん「蔵楽(くらら)」で地酒探し。ついでに美味しそうなモロキュウもゲット!
キャンプ場に戻る直前、第2・第4土曜日だけ開催されている大日向マルシェに立ち寄りました。救急車が来ており何か事故でも起きたのかとビックリしましたが、どうやら大事ではなかったようでホッと一安心。
メキシカンバーガー作り
12時開始のメキシカンバーガー作りに参加しました。過去に何度か体験したバーガー作りはいずれもアメリカンで、メキシカンは意外と初めて。前日センターハウスで確認すると運良く空き枠が出ていたため滑り込みました(^^)
パテを捏ねたりする工程はアメリカンと全く同じ。トッピングやソースがドリトス(ドンタコス)だったりメキシカンソースだったり、ピクルスがハラペーニョに変わっていたり。
イベント広場のすぐ近くにサイトがあるため料理一式を持ち帰って食べました。食べ終えたら子供達はあらかじめ予約しておいたクリスタルハンター(2回目)に旅立っていきました。
生ビール&アイスキャンディー
子供達が施設の配置をほぼ完璧に覚えたため、場内のどこにいても親の案内なしでテントまで戻ってこれるようになったのが嬉しいです。安心・安全な高規格キャンプ場って最高(^^)
水着に着替えキャンプ場でできた友達とじゃぶじゃぶ池で遊んでいると、リアカーを引っ張って生ビールとアイスキャンディーを売るスタッフの方がやってきました。冷たくて美味しい!
15時になるとC&C那須高原おなじみのパン屋さん。最近はパンを買うことはほとんどなく、プリンだけ買っています。しばらく観察していると惣菜パンや菓子パンよりもプリンが先に売り切れていくような気がしました。
再びサイトに戻って夫婦でまったりしていると16時になり超スーパーボールすくいのスタート。早めにお風呂に入ってビンゴ大会に挑もうとスーパーボールすくい後のピークを過ぎた17時半頃にお風呂に行くと、ほぼ貸し切り状態でした。
ダイユーで買ってきた食材で夕飯を済ませ19時からビンゴ大会に参戦。前日はイベント会場で立ち見参加でしたが、この日は自分のサイトから参加。
ビンゴの数字もよく聞こえるし、リーチになったら会場に移動する作戦。鹿ベンチに座ってリラックスしすぎたのか結果は安定の焼きマシュマロw
20時半には子供達が寝てしまい、しばらく夫婦で談笑。小雨こそ断続的に降ってはいるものの前夜のような大雨ではなく、テントとタープを連結したことで快適に過ごすことができました(^^)
撤収日は6時半に起床し軽く朝食を済ませ、センターハウスの売店でたくさん売っていたTシャツを買いました。公式ブログ「完成。C&Cオリジナルダッチオーブン。」に載っていたダッチオーブンも置いてありナンバリングを確認すると002番。既に誰かが001番を買われたようでした。
前日のうちに予約しておいた乗馬体験。集合時刻の少し前に到着するも誰一人として現れず…結局15分遅れで全員揃い子供達がクルマに乗って旅立っていきました。
大人達は同行できず子供達だけ参加できるプチツアーということで今のうちにとサイトの片付けを進め1時間ほどで子供達が戻ってきました。過去に何度か引き馬に乗ったことがあるため怖くもなく、それなりに楽しかったとのこと(^^;)
大半の荷物を片付け終え女性陣はセンターハウス内で参加できる真鍮アクセサリー作り。10時半には撤収を完了し場内の遊具などで遊んだあと11時前にキャンプ場を出発!
うどん匠人 岡本
キャンプ場を出て真っ直ぐ向かうは那須高原の奥地にある讃岐うどん屋「うどん匠人岡本」。12時過ぎに行くと最大1時間以上待つこともあるらしい!
少し早めの11時15分に到着するも駐車場にクルマを停めることができないほど混雑しており、お店の外にまで観光客が並んでいました。さすがはお盆休み(^^;)
11時の開店と同時に入店したであろう1巡目が食べ終えたのか30分ほどでテーブル席に案内され「自家製豆腐と舞茸天のぶっかけうどん」や「かしわ天ぶっかけうどん」を注文。
しっかりとしたコシのある讃岐うどんが好きな自分としては100点満点というほど気に入ったわけではありませんが、稲庭うどんのようなタイプが好きならかなり美味しく召し上がれるかもしれません(^^)
12時半にお店を出ると15組ほど待ちが発生しており、店内の広さと回転度合いからして1時間待ちも納得でした。
那須ICから乗ると那須街道の大渋滞に遭遇するため那須高原SAのスマートICから東北道に乗ると、サービスエリアに入ることができないクルマが本線まで大渋滞しているのが見えましたorz
13時半に那須高原SAを出発し16時には無事帰宅。ほぼ渋滞なく2時間半で帰ることができました。ハロウィンキャンプの時期までしばらく関東でのテント泊とはお別れ。国内屈指の人気を誇るC&C那須高原はやっぱり快適ですね(^^)