Warning: Undefined property: stdClass::$Offers in /home/sgwu1/sgwu1.com/public_html/camp/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159
Warning: Attempt to read property "Summaries" on null in /home/sgwu1/sgwu1.com/public_html/camp/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159
北軽井沢スウィートグラス(以下、スウィートグラス)で開催された冬キャンプの祭典「ホワイトフェスタ2019」に参加してきました。暖冬の影響で雪が少なくて残念(^^;)
外気温マイナス10℃でも室内は薪ストーブで常に20℃以上とポカポカ快適。大運動会の途中から「ブラウンフェスタ」になってしまいましたが、のんびり楽しめました!
この記事の目次
真冬のコテージキャンプ
スウィートグラスで開催される大規模イベントは秋のカントリーフェスタ、冬のホワイトフェスタ、春のよなよなエールの超宴などがあり、ホワイトフェスタは初参戦。
前年も行こうと思っていたのですが、積雪の少なさに加え、発表会で父娘連弾することになり毎日必死にピアノを練習していたため、キャンプどころではなく断念(^^;)
平日ソロ旅から中2日で参戦
真冬の平日ソロキャンプ旅@山梨から戻った翌日、下の子が体調を崩してホワイトフェスタに参加できなくなり、上の子と2人で荷物を積んで土曜朝9時に出発。
2月中旬の平均気温は0℃前後になり、夜はマイナス20℃近くまで冷え込むことがあります。十分な防寒のご用意をお願いします。
出典:ホワイトフェスタ2019
3連休初日は新潟へ向かうスキー客で関越道が渋滞するかも…と心配しましたが、意外と順調に進みキャンパー御用達のキングオブスーパー「TSURUYA軽井沢店」で買い出し。
2年連続で積雪は少なめ
軽井沢の市街地に雪がなく、積雪のないホワイトフェスタになってしまいそうな予感。北軽井沢まで上がると道路沿いに雪があるものの、場内の積雪はかなり少なめorz
初日のイベント「白い地上絵」は中止となり、ろうそくを並べて光る地上絵を描く「灯の地上絵」に変更となりました。ふかふかの雪に思いっきりダイブしたかったな…
土間のあるコテージ トゥーリ
今回泊まるのは場内入って右奥にある「バーモントコテージ」。隣のログコテージSは大掛かりな改装中で、2019年のGWから「土間のあるコテージ トゥーリ」になるそうです。
「ログコテージS」をリニューアルし、「土間のあるコテージ トゥーリ」に生まれ変わりました。「トゥーリ」とはフィンランド語で『風』の意味。風を感じるリビング、土間スペースでは焚火が楽しめます。また、自分でお湯を沸かせる薪コンロ付の浴室を設置し、より快適にお過ごしいただけるようになりました。
出典:北軽井沢スウィートグラス
アンコールとアルコール
荷物を運び込みファイヤーサイド社の薪ストーブ「アンコール」に火を入れ、こどもは外で雪遊びしたり2階を秘密基地にしたり、大人は飲んだくれたり、早速のんびり。
ソロキャンのお土産として道の駅富士川で買ってきた山梨銘菓「しまりんだんご」のみたらし味と栗あん味を食べ比べ。こども達にはみたらし味のほうが人気ありました(^^)
まったりもつ鍋キャンプ
夕飯のもつ鍋をつつきながら日本酒を飲んで薪ストーブでポカポカ。外を散歩していると冷え込んできたので、屋内と屋外の気温を同時に測れる温度計を試してみました。
外気温はマイナス8℃前後ですが、室内は25℃を超えていてTシャツ1枚でも暑い!外を眺めると雪が降ってきており、朝までに数センチほど積もったようですzzz
ホワイトフェスタ2019
ホワイトフェスタ2日目の朝は6時におはようございます!備え付けのスチーマーとグランマーコッパーケトルでお湯を沸かし続けても乾燥がハンパなかったです。
朝の気温はマイナス9.5℃となかなかの冷え込み。それなりに雪が積もって一面雪景色に。朝食を済ませスキーウェアに着替えたらイベント会場のデビューサイトに集合。
冬の大運動会2019
ホワイトフェスタのメインイベントは「冬の大運動会」。秋のカントリーフェスタと同じく4つの団(チーム)に分かれて点数を競う雪上スポーツ大会のスタート!
第1種目はカンフェスと同じく、団長がクジを引いて出たお題に沿って全員で回答。この時点ではまだ積雪があり、冬の運動会らしくそれなりに楽しく遊べたのですが…
ランチはだるま弁当
午前中は1種目で終了。あらかじめ注文しておいた「だるま弁当」でランチタイム。だるまやこんにゃくは群馬県の名産品なので、小学生の社会科の勉強にもピッタリ(^^)
第2種目はお玉をリレー形式で繋ぐどんぐり運び、第3種目は大人数での綱引き。途中で雪が解けてきてしまい、地面が露出した「ブラウンフェスタ」になってしまいましたorz
今回は雪上大玉転がし・ソリリレー・スノーフラッグ・雪合戦などを予定…当日のお楽しみに!
出典:チーム団結!雪上大運動会
Weberグリルで焼肉パーティー
閉会式後はアサマヒュッテで温かい飲み物を飲んで一休み。ジェロニモの滝を見に行ったり、おしぎっぱの森の遊具で遊んだりしました。あぁ本気の雪合戦したかったな…
夕飯はウェーバーを使ってバーベキューしたり、お酒に合いそうなおつまみを作ったり、まったり。22時過ぎに眠くなってしまい気絶するようにおやすみなさいzzz
マイナス10℃以下の朝
ホワイトフェスタ3日目の朝は6時半におはようございます!マイナス11℃まで冷え込んだようで、クルマの中に置きっぱなしだったバナナはガッツリ凍ってカチコチに(^^)
マイナス10℃以下でもガソリンバーナー「MUKAストーブ」は問題なく燃焼してくれましたが、真冬はガスライターよりマッチのほうが信頼できることは勉強になりました。
アサマヒュッテで美味しいサムゲタン雑穀粥をいただき、コテージの片付けを済ませ9時50分に撤収完了。バッジ作りをしたらアウトレットに寄って13時半には帰宅しました。
まとめ
暖冬の影響で積雪が少なく、途中から地面が露出し「ブラウンフェスタ」になってしまいましたが、運動会や薪ストーブを楽しめました。来年こそは大雪お願いします!!
飲んだくれていて記憶があいまいなのと、ブログを書くのが遅くなりすぎて細かいことを忘れてしまい、2泊3日にもかかわらずサラッとしたレポになってしまいました…反省。
コテージ泊のときは空気の流れを作るサーキュレーターと靴の脱ぎ履きの手間を減らすサンダルの持参がおすすめ。クロックスよりSUBUのような中綿入りが便利でした(^^)
SUBU2018 スブ ソール サンダル 冬のサンダル カーキ レッド ダックカモ ブルー ブラック グレー (3(約27....