11月下旬の3連休は今シーズンの締めキャンプとして静岡県磐田市にある竜洋海洋公園オートキャンプ場に行ってきました。3日間とも絶好のキャンプ日和!
SWENのセールに突撃したり、さわやかでハンバーグを食べたり、うな丼や静岡おでんを作ったり、お茶を飲みながらミカンを食べたり、静岡を堪能してきました(^^)
この記事の目次
竜洋キャンプ1日目
3連休初日の大渋滞を避けるため、3時に起きて4時20分に出発。天気予報では3日連続で晴れ、最低気温も氷点下までは下がらず、絶好のキャンプ日和になりそうな予感(^^)
焼津漁港近くの日本坂PAで朝食を済ませ、三重キャンプ旅の帰りに立ち寄ったSWEN浜松店(カリブー身延店)の側まで行き、朝早くから開いている周辺のお店を調査。
SWENイオンモール浜松市野店
すぐに買い物できるスーパーが見当たらず、潰しの効きそうなイオンに行ってみることに。ブラックフライデーのセール初日らしく、開店待ちの行列ができていました。
9時の開店と同時に「casa&SWENイオンモール浜松市野店」に突撃。TNFのダウンジャケットが6割引になっており思わず衝動買い。開店1分でLサイズ完売w
さわやかハンバーグ浜松中田店
イオンで食材や飲み物を調達し、クルマで5分ほどの場所にある「炭焼きレストランさわやか浜松中田店」に到着。10時45分で12番目と1巡目の入店に成功(^^)
11時過ぎに最も東京に近い御殿場店の状況を確認すると60組120分待ちでした。さわやかの待ち時間は全店舗ネットで確認できるので、あらかじめ混雑の目安がわかります。
西日本No.1の人気キャンプ場
12時半過ぎに竜洋海洋公園オートキャンプ場(以下、竜洋)に到着。ガルヴィの人気キャンプ場ランキング西日本版で2年連続No.1となったことが大々的に掲示されていました。
チェックイン開始まで少し時間があるため付近を散策。場内は沖縄地方のような造りをした建物が多く、視界に遮蔽物がないため開放感があり、空が大きく見えました。
グロッケと山渓タープの設営
チェックインを済ませたら設営開始。竜洋は海沿いにあるため風が強いと聞いており、確かに風速6m前後とそれなりの強風。今回はグロッケ12 T/Cを新手順で立ててみました。
やはり先にPVCマルチシートをペグダウンしておくと多少風が強くても楽チン。続いて出入口にタープを連結しようとするも、芝生の面積が意外と狭くて若干苦戦(^^;)
14時過ぎに一通りの設営を終えたら管理棟で自転車を借りてみました。1台1,230円と高そうに見えて、チェックアウトまで借りることができるため2泊3日だと意外とお得かも!
しおさい竜洋とウェルカムイベント
すぐ隣にある「しおさい竜洋」に行ってみると、地場産品の直売所があり野菜や果物が安く売っていました。公園のアスレチックやローラー滑り台はなかなか楽しい!
16時に芝生広場でウェルカムイベントが開催され、この日は靴飛ばし競争でした。我が子、どういうわけか小学校低学年の部で1位、意外な(不要な)才能を発見w
管理棟裏にあるクリスマスツリーの点灯式を見たあと夕飯作りに着手。竜洋の区画サイトには歌才ルピックと同じくシンクが付いているため、何かと便利ですね。
キャンプで静岡おでんを作ってみた
今シーズン最終戦らしくご当地の郷土料理をキャンプご飯にしようかと、黒いはんぺんに黒い煮汁、削り節をかけて食べる「静岡おでん」もどきを作ってみました(^^)
本来は串に刺してあるのが正しい姿のようです。夕飯を食べ終えお風呂(しおさい竜洋)に行くと激混み!どちらかというとキャンパーよりも地元のおじいちゃんが多めでした。
秋はなんだかんだでグルキャン続きだったので、久しぶりの家族だけでのんびりキャンプ。風が強くて焚き火こそできませんでしたが、グロッケで気持ち良く眠れましたzzz
竜洋キャンプ2日目
連泊キャンプ2日目朝は6時半におそようございます!最低気温は約4度と氷点下までは下がらず、セラミックヒーターとホットカーペットで難なく過ごせる気候でした。
朝ご飯を食べたら芝生広場でフリスビーをしたり、再びお風呂に行ったり、午前中はまったり。トイレがキレイでウォシュレット付き、さすがは高規格キャンプ場ですね(^^)
遠鉄ストア竜洋店でお買い物
前日イオンで買った食材がほぼ尽きたため、遠鉄ストア竜洋店でお買い物。キャンプ場の周辺はマックスバリューが低価格、遠鉄ストアが高品質と棲み分けされているようでした。
遠鉄ストアは品揃えが豊富というよりも「品質が良いスーパー」というイメージ。成城石井のローカル版のような印象。駐車場待ちの車列ができるほど賑わっていました。
静岡の西側(遠州)まで来たのなら、浜名湖の鰻を食べてみたい。遠鉄ストアで売っていた白焼きが1匹2500円。蒲焼も売っているけど…自分で焼いたほうが楽しそう!
中村屋でウナギの白焼きを調達
せっかくならウナギ料理の専門店で買ってみようと、スーパーから歩いて3分ほどの場所にある中村屋で白焼きを買いました。わさびとか付けて食べると美味しいらしい!
キャンプ場に戻ったらお惣菜を並べて昼ご飯。みかんタワーの高さを競ったり、グロッケで昼寝したり、公園のベンチでゲームしたり、B型家族のまったりタイム(^^)
ユニセラとローストスタンド
炭火の遠赤外線で鰻をじっくり焼くため、ユニフレームのユニセラTG-IIIとツインスキュアー270、村の鍛冶屋のTSBBQローストスタンドで即席ウナギ焼き台を準備。
白焼きにツインスキュアーを刺し、刷毛でタレを塗りながら焼いてはひっくり返しを繰り返したら鰻の蒲焼の完成。ほぼビジュアル重視な料理ですが、失敗せずに一安心。
白焼きの状態で蒸したほうが良いのか悩んだのですが、そのまま焼いても十分美味かったです。タレ焼きする前に蒸すのは関東流(関西では蒸さないらしい)だったとは!
キャンプでうな丼を作ってみた
肝吸いの代わりに浜松餃子で水餃子を作ったり、子供達用に焼き餃子を作ったり、うな丼の残りに出汁をかけてひつまぶし風にしたり。竜洋周辺はホント名産品が多いですね。
この日は風速1m前後と穏やかだったので、焚き火台をタープの下に配置しチェアで囲んでまったり。子供達は21時前に、大人は22時におやすみなさいzzz
竜洋キャンプ3日目
隣に寝ていた娘のかかと落としがクリーンヒットして5時半におはようございます!寝返りの少ないコット寝と違って地面寝すると寝相が悪い輩の被害に遭いますな(^^;)
外は晴れており風が弱く、絶好の放射冷却日和。比較的暖かな竜洋ですが最低気温は2.5度ほどでした。それでもまだホットカーペットを一番弱くしても暑すぎたorz
ピッツァなおの焼きたてピザ
竜洋は日曜朝に焼きたてピザの販売があるらしい。これはもしや…ゆるキャン△の5巻でしまリンが年越しキャンプのとき買っていたピザかも!朝コーヒーと共に堪能(^^)
ゆるゆると片付けを進め9時25分に撤収完了。グロッケは地面と接するポリエステル生地に少し結露がありましたが、ポリコットン生地は8時にはすっかり乾いていました。
山渓タープは朝からずっと日に当たっているにもかかわらず9時を過ぎても一向に乾かず、帰宅後にベランダで干し直し。9時半に竜洋を出て14時に帰宅、楽しい3日間でした。
しばらくブログお休みします
11月末となりましたので、例年通りキャンプブログ「Campout!?」をしばらくの間、お休みさせていただきます。本年もたくさんの方に読んでいただきありがとうございました。
新潟から三重まで、今年初めて行ってみて個人的に気に入ったキャンプ場は以下の通りです。そのときの天候や周囲の環境に多少なりとも影響を受けています。
- キャンプinn海山(ぶっちぎり1位)
- PICA山中湖ヴィレッジ
- 紫雲寺記念公園
- 伊勢志摩エバーグレイズ
2018年は出撃27回、計40泊
毎月10記事書くことを目標に、途中キツイ時期もありましたがギリギリ完遂。上の子に「最近C&CとSGしか行ってなくね?」とぼやかれたものの、なかなか良い1年だったかと。
これまで通りキャンプを続けるか不透明ですが、来年は下の子が3年生になるため無印良品キャンプ場(のアウトドア教室)に行く機会が増えそうな予感がします(^^)