Helinoxタクティカルチェアをゲット!ダッチオーブンで串揚げキャンプ

C&C那須高原で串揚げ食べながらビンゴに参加

 ミニバンの3列目にスマートバーやベッドキットを取り付けてキャンプ道具を満載し、キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原(以下、C&C)に行ってきました。

 ちょい広めサイトで過ごす春キャンプ。午前中の強風も徐々に落ち着き、午後からはポカポカ陽気の穏やかな一日に。串揚げ・お好み焼き・たこ焼きなどを作りました。

 テント内から参加するアメリカンビンゴパーティーでリーチ一発ビンゴ的中。くじ引きで当たりを引き、ヘリノックスのタクティカルチェアをいただきました(^^)

当記事の内容は新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛要請や緊急事態宣言が出る前のものです。

ちょい広めサイトで春キャンプ

新型コロナウイルスにも負けないキャンプアンドキャビンズ那須高原

 いくつかのサイトにキャンセル待ちを入れておいたところ、前日にノーマルサイトなどに空きが出ました。語らいの次に好きな「ちょい広めサイト」を運良く確保。

 いつも予約でいっぱいなC&Cですが、特別にキャンセル料がかからない期間だったため仮押さえの方が多く、直前にバタバタとキャンセルが出たのかもしれません。

4時間かけて那須高原に到着

首都高速7号小松川線から中央環状線に入るルートが完成

photo by 首都高速道路

 少し前に小松川JCTが開通したと聞き、朝7時15分に出発。京葉道路から中央環状線を経由し、4時間かけて那須に到着。途中で3ヶ所も事故があり渋滞回避にはならず(^^;)

千葉から栃木や群馬に向かうとき、外環道が延伸したことで草加あたりで慢性的な渋滞を引き起こしており、小松川JCTに期待していました。

 11時15分にチェックインすると、既にサイトは空いており、すぐに入場することができました。お早め入場料が無料化されたのは本当に素晴らしい改善だと思います。

関連記事
大好きなキャンプ場で迎える新年がこんなにも素敵なものだったとは
年越しキャンプ2018後編。大晦日のビンゴに的中!オーナー特製ラーメンを美味しくいただき、深夜の松明行進とカウントダウンを経てキャンプ場で迎える新年。初日の出を眺めたり餅つきをしたり年末年始を楽しく過ごしました。

キッズカード2020-2021

キャンプアンドキャビンズ那須高原のキッズカード

 シーズンオフに抽選があり、有効期間2年間の新キッズカードが届きました。我が家は上の子が小学5年生、下の子が小学4年生なので、今回が最後となる見込み。

  • 2016-2017シーズン:ゴールドカード
  • 2018-2019シーズン:プラチナカード
  • 2020-2021シーズン:グリーンカード

 某*会員ランクだとプラチナの次はブラックですが、C&Cは永住権(グリーンカード)でしたか…未就学児だった頃からC&Cには本当にお世話になりました…泣ける…

6年生になったトルテュpro

トルテュProのガイロープをフルでペグダウン

 今回割り当てられたサイトは、2019年のハロウィンキャンプで滞在した区画と全く同じでした。人通りこそ多いものの、テントからビンゴパーティーに参加できる好立地。

関連記事
白いテントとタープでまったり過ごすキャンプハロウィーン2019
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原のキャンプハロウィーン2019に参加してきました。サイトデコもジャックオランタン作りも仮装コンテストも参加せず、トリックオアトリートとミニビンゴだけまったり参加。朝晩冷え込まず天候に恵まれました。

 秋から春はグロッケ12 T/Cの出番が多かったので、この日はトルテュProにしてみました。気付けば6年目に突入したベテランテントですが、分厚い生地は変わらず元気。

 天井のリッジポールが壊れやすく何度も修理しており、シームテープの剥がれも目立ってきたもの、まだ数年は使えそうな気がします。さすがはPro幕、頼りになります。

ポカポカ陽気のまったりキャンプ

ステンレス真空マグとドリップポッドで朝コーヒーを淹れる

 気温こそ春の陽気ですが、この日はとにかく風が強く、設営するにも一人ではフレームが折れてしまいそうなほど。トルテュproのガイロープも全てペグダウン。

 時折吹く風速10メートル前後の突風に注意しつつ、1時間半ほどかけて一通りの設営を完了。ピザハウスでランチを済ませ、C&Cオリジナルコーヒーを淹れて一休み。

 ミニバンの真価を問うべく荷物多めで積んでみたものの、天井にスマートバー、荷室にベッドキットを取り付けたら余裕すぎました。SUVの苦労なんだったんだ…

関連記事
ミニバンの天井にスマートバーを取り付けて積載量アップ
【製品レビュー】TERZOの車内キャリア「スマートバーフレックスタイプ」をステップワゴンに取り付けてみました。収束型チェアやテントマットなど軽くて長くてかさばるものにピッタリ。使わないときは回転させて天井を這わせるだけ。

ブログのネタ仕込み祭り

ワンマントルランタンとノーススターLPガスランタンを同時に点灯

 場内を巡るクイズラリーに参加したり、持参したハンモックやコットで昼寝したり、売店で買い物したり、夕方までダラダラ。強風も落ち着いたのでブログのネタ仕込み。

 ついでにガスランタン&ガソリンランタンの構造と光る仕組みを伝授してみました。ランタンのグローブを外し、白くなったマントルが壊れやすい灰であることを手で触って確認。

 新品が布であることを触って確認し、ライターで燃やして灰になったら点灯。教えてみたものの、ジェネレーターの気化する仕組みだけは小学生にはやや難しそうでした。

ティファールでお好み焼き

ティファールで作ったお好み焼き

 16時半から夕飯作りに着手。この日のメニューは最近子供達が好きな「お好み焼き」と「たこ焼き」。関西っぽい統一感が出そうな「串揚げ」にも挑戦。

 人生のほとんどを千葉県で過ごしてきたため、一度も関西に住んだことがなく、本物のお好み焼きを知りません。ネット上のレシピを参考にフライパンで焼きました。

 数年ぶりに自宅でカレーを作ったら、ありえないほど失敗する料理下手な自分でも、お好み焼きは作れました。家事を全くしないダメ夫にも優しいティファールさん。

関連記事
ティファールでキャンプ!お湯が出なくても洗いやすいから春秋に便利
【製品レビュー】キャンプ用の調理器具として「取っ手のとれるティファール」を使ってみました。コストコ限定のインジニオ・ネオはウォックパンがファミリーキャンプにちょうど良いサイズ。水が冷たい春秋キャンプでも汚れが落ちやすいのが助かります。

ダッチ6インチで串揚げ

キャンプで作る串揚げは簡単で美味しい

 お好み焼きを焼いている間に上の子はビンゴカードを買いに管理棟へ、母娘は竹串に具材を刺して串揚げの準備。サイトで串揚げしながらビンゴに参加する作戦。

 卓上に置いたダッチオーブン6インチで油を熱し、食べたい串を自分で選び、バッター液をくぐらせてパン粉を付けて揚げるだけ。やばい、簡単だし美味しい。

 自宅だと油が跳ねたり臭いが気になって串揚げパーティーを気軽にできないのですが、キャンプだと油跳ねも臭いも気にならないし、これは癖になりそう!

Helinox タクティカルチェア

ビンゴで当たったヘリノックスのタクティカルチェア

 この日は運良く1回目のビンゴでリーチ、そして直後にビンゴ成立。下の子に業務委託して紐を引いてもらうと大当たり。宝箱から玉を選ぶ瞬間はワクワクドキドキ。

 いただいた景品はヘリノックスのタクティカルチェアでした。色はコヨーテ、実売価格1万円以上だったはず。業務委託の見返りとして子供達のチェアとなりました(^^;)

 当たれば嬉しいけど、いざ当たっても使わないものも多く、ヘリノックスは一番使い道がありそう。これまでにいただいた残念賞のマグカップ4つは自宅で愛用してます。

アルパカストーブの前でまったり

トルテュの大きさはアルパカストーブがあれば十分温まる

 ビンゴや食事を終えてもまだ19時。混雑したお風呂は時期的にややリスキーなので、早朝にコインシャワーを浴びることにして、洗い物を済ませたら焚き火を囲んでダラダラ。

 少し冷え込んできたらテント内におこもり。アルパカストーブはだいぶ汚れが目立ってきたので、帰宅後にオーバーホールしました。21時半には全員おやすみなさいzzz

関連記事
石油ストーブを分解してセスキで掃除&替え芯に交換してみた
アルパカストーブTS-77反射型のオーバーホール。ドライバーやソケットレンチで簡単に分解でき、5シーズン使用した芯の交換も実施しました。セスキ炭酸ソーダとメラミンスポンジで泥汚れや油汚れをキレイに落とすことができました。

インナーを外してデイキャンモード

C&C那須高原といえば朝食は100円モーニング

 春キャンプ2日目の朝は5時半に小鳥のさえずりでおはようございます。夏休みだと子供達の賑やかな声が聞こえて目が覚める時間ですが、この季節はまだ静かですね。

 避暑地として有名な那須とはいえ、標高が低いC&Cはあまり冷え込まず、ホットカーペットなしで余裕でした。コインシャワーは空いている朝がイチオシです。

 100円モーニングで朝食を済ませたら、インナーテントを外してシェルターとしてデイキャンプモードに移行。ドリップケトルで挽きたてコーヒーを淹れて一休み。

イワタニでたこ焼き作り

イワタニのたこ焼きプレート

 調子に乗ってお好み焼きと串揚げを作りすぎておなかいっぱいになり、前夜に作れなかったたこ焼き。カセットフー専用のたこ焼きプレートで撤収前に作ってみました。

 イワタニのカセットコンロはヒートパネルが付いているため、事前にガス缶を手で温めてから使えばドロップダウン(寒いと火力が落ちる現象)せずに使えて便利ですね。

 ダラダラと「たこパ」していると、気付けば11時半。猛ダッシュで片付けて12時40分に撤収完了。考えながら詰めなくてもベッドキットがあると何とかなるのが助かります。

関連記事
ベッドキットを棚代わりにしてキャンプ道具の荷崩れとサヨナラ
ミニバンの荷室を二段化するためMGR Customsのベッドキットを取り付けました。キャンプ道具を高く積み上げるテトリス積載の苦労から解放され、荷崩れともサヨウナラ。イレクターパイプでは到底出せないクオリティに大満足。

プレミアムオートサイトを見学

2020年オープンのプレミアムオートキャンプサイト

photo by C&C那須高原

 過去に何度かご一緒させていただいたご家族が入れ替わりで来たので、2020年に新設されたプレミアムオートキャンプサイトがどんな感じか覗かせてもらいました。

 キャンプ場の一番奥にあった広めサイト2区画とガレージサイト近くの広めサイト1区画の計3区画がプレミアムオートに転換しており、1家族で使うには贅沢すぎる広さ。

プレミアムオートキャンプサイトは温水の出るシンク付き

 お湯の出るシンクとキレイなトイレが設置され、シンクの上にはオーニング(くるくると棒を回して出てくる屋根)が取り付けられていました。もちろんAC電源付き。

 特に一番奥にある広めサイト2区画は近くに高い木々がなく、夏場に日差しを遮るものがない「超激暑サイト」だったので、オーニングがあるだけでだいぶ違うかなと。

 2019年時点でテントサイトはドッグ系を除き全種類滞在したのですが、毎年のように新設されるので攻略しがいがあります。実にリピーター思いのキャンプ場だと思います。

関連記事
キャンプアンドキャビンズ那須高原がパパママから絶賛される10の理由
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原のキャンプ場レポ。イベント・施設・環境などあらゆる面でレベルが高く、小さな子連れキャンパーに圧倒的な人気を誇る高規格キャンプ場。おすすめポイントと利用者目線でのよくある質問をまとめました。

ファミキャンはしばらくお預け

ステップワゴンにベッドキットを取り付けて荷物を積む

 13時10分にC&Cを出発し、半自動運転をフル活用して約3時間で帰宅。トランクルームにクルマを横付けして荷物を片付け、給油と洗車をしてもまだ17時でした。

 燃費も往路が平均17.1km/L、復路が平均19.4km/Lとなかなかの結果。前車フォレスターの2倍とはいかないまでも、少なくとも5割増以上にはなっています。

 家族4人にキャンプ道具を満載してこれだけ出れば、カタログ燃費もあながち嘘ではないかなと。新型コロナの影響で当面ファミリーキャンプはお預けなのが残念です。

関連記事
ミニバンに乗り換えたらキャンプがもっと手軽になった
フォレスターからステップワゴンに乗り換えました。狭い駐車場でもドアを開けやすく、後部座席のスライドやリクライニングができ、車内空間が広く、キャンプ道具をたくさん積めるようになりました。ハイブリッドの燃費も期待通りでした。