人生初の「親子2人で男キャンプ」に行ってきました!と胸を張って言いたいところですが…河川敷でこの秋一番の寒さに震えながら野宿しただけのほぼ罰ゲームw
2ルームテントに籠ってストーブでぬくぬくとは程遠い「最低気温10℃以下なのにサンシェード+レジャーシートで地面にゴロ寝」という激寒ぶるぶる丸なレア体験をしてきました(^^)
この記事の目次
男キャンプは突然に
金曜夜の帰宅途中に週末の天気予報を確認すると、日曜まで降水確率も低くスッキリと晴れそう!秋らしいキャンプ日和は久しぶりです。
今シーズンのキャンプ終了を見据えテントやタープを一度しっかり乾燥させておきたかったので、通称NSPこと野田市スポーツ公園にでも行こうかなと考えました。
とはいえ絶好の行楽日和ともなれば主要な幹線道路は朝から大混雑するに違いない。何か良い作戦はないか…あ!そういえばNSPは夜遅くに行って寝泊りすることもできたはず!
渋滞を避けつつ朝から乾燥できるようNSPに前泊する「はじめてのお試しソロキャンプ」を妄想しニヤニヤ。帰宅後に子供達を寝かしつけようとするも、なぜか長男(小1)が一緒に行きたいらしい。
いやいやいやいや、いつものキャンプみたいに快適な環境じゃないから「ぽへっとゆるふわなザ・長男体質のキミにはムリムリ」と言っても全く聞く耳持たずorz
今日は寒そうだから止めとけば?
・・・(反応なし)
ママと一緒に家で寝たほうが気持ちいいよ?
・・・へんじがない、ただの(ry
仕方がないので1分間隔にトータル10回ほど説得を試みるも、黙々とリュックにオモチャやお菓子を詰めて着実に準備進めてるし!
そうこうしているうちに女性陣が9時過ぎに寝てしまったため、目の前の堅物の説得を断念し置き手紙を残し一緒に連れて行くことに。このときは「まあそろそろブログも200記事だし、ネタになるからちょうどいいか」と軽く考えてましたw
まったりとソロキャンプ体験&テントやタープをきっちり乾燥&実力診断としてガチ時間計測とかしたかったのに、目論見は外れ急遽「はじめての父子キャンプ」を決行です(^^)
秋らしからぬ宿泊セット
完全に後の祭りですが10月の寒さを舐めてました。NSPは2016年9月より火気使用禁止となっているため、ストーブや焚き火台は持ち込めません。
現地に着くのは22時半頃になりそうだからと暗くても短時間で設営できるサンシェードで寝る作戦。さすがにレジャーシートとブルーシートくらいは敷いておくか…という適当さです。
- 寝袋×2
- スクリーンシェード
- レジャーシート、ブルーシート
- LEDランタン、ヘッドライト
- 焚き火テーブル
- ソフトクーラーバッグ
キャプテンスタッグのトートバッグに荷物一式を詰め、途中で郵便局に寄ったりしながら約50分でNSP近くのコンビニに到着。
ちなみに今回やる気満々の長男ですが「キャンプ場に着いたらテントで寝るから叩き起こして」と言い残し、自宅を出て5分後に寝落ちしてましたzzz
コンビニで飲み物を買って22時半過ぎにNSP到着。今日は天気の良い金曜日だし何人くらいキャンパーがいるかな~?と場内を一通り見てまわると…まさかの誰もいないw
人生二度目のシェード泊
もしかして完全に場違いだったかも?やっぱり火気禁止の影響は大きいのか?と思い帰宅しようか悩むも、せっかくNSPまで来たんだし強行!
イベント広場にブルーシートを敷きスクリーンシェードを乗せ、中にレジャーシートを敷いて寝袋を広げたら10分かからずに寝床は完成。
とはいえ既に吐く息は真っ白、気温はおそらく10℃を下回っています。早速車内で寝ている長男を叩き起こし寝袋に連れて行き再びご就寝zzz
この時点では底冷えの恐怖を全く認識しておりませんでした。軽く横になってみると地面からの冷えがハンパない!とてもじゃないけど寝れる気がしない!
普段のキャンプではコット寝しているのと、アメニティドームで寝泊りしていた頃も初回からインフレーターマットがあったため、地面からの冷えを感じたことがなく完全に油断。
去年の成田ゆめ牧場では全然大丈夫だったんだけどなぁと思い過去のブログで読み返してみると、夏の気候と変わらない9月1週目。当時はインフレーターマットも使ってましたw
眠れない夜を抱いて
下から伝わる驚異的な寒さと地面の硬さに全く寝付けません!長男は隣でスヤスヤ寝てるけど…いつからそんなにタフになったよ!?
そうこうしているうちに夜中1時半になると駐車場がワイワイ賑やかに。どうやら若者集団が酒盛りを始めたようですw
どうせ寒くて眠れそうにないし音楽を聴きながらブログでも書くかと、手持ちのタブレットとBluetoothキーボードで書いたのが北海道キャンプ旅のまとめ記事(^^)
その後、夜中3時過ぎに若者達はゴミを残して去っていきました…なるほどこうやって公園が宿泊禁止・火気禁止になったりするんだろうなと納得。
結局あまり眠れないまま5時半過ぎになり、徐々に外が明るくなり始めたため起床。少し離れた我孫子観測所の気温は7.9℃、NSPはもう少し寒かったかもしれません。
このクソ寒い日に真夏のプール脇で使うサンシェードに野宿(≠キャンプ)している一組の変○親子…きっと夜中に宴会していた若者達もこの光景を酒の肴にしたことでしょうw
6時前に長男も起きてきたため寝ているとき寒かったか聞いてみると「少し寒かったけど大丈夫だった」とのこと。念のため寝袋の上から服を掛けたりしてはいたものの、やはり子供は寒さに強いですね!
寒い季節の結露
寒い季節の芝生サイト、フライシートもベンチレーションもないスクリーンシェードだと結露が大量に発生する条件をバッチリ満たしています。
そんな状況を見越して寝袋は普段使っているバロウバッグではなくシュラフカバーのいらないオーロラにしました。防水コーティングされているため結露で濡れても全然平気!
一方、子供用シュラフはそれなりに湿っていますが、化繊シュラフはダウンほど気にしなくて良いのが楽ですね。カビが生えないよう天日干しでキッチリ乾かしました。
値段の割りに意外と寒くないと評判のキッズマミー。真冬以外であれば小柄な大人でも使えるのが便利だと思います(^^)
体力衰弱かつ神経衰弱
軽く散歩したら暖を取る&朝食確保のため最寄のセブンイレブンへ。冷え切った体もすっかり温まりお腹も満たされNSPに戻ってサッカーやフリスビー。誰もいないから広々!
運動に飽きたらシェードの中で妖怪メダルを並べてみたり、トランプでババ抜きや神経衰弱をしたり。既に神経だけじゃなく体力も衰弱してるけどw
その後もキャンパーらしき人は一向に現れないものの、利根川河川敷のグラウンドでスポーツ大会があるらしくメイン駐車場はほぼ一杯になりました。
そんな万全の体調とは程遠いなか、夜露の少なくなった9時過ぎから設営タイムアタック2016にチャレンジ。もしかしてヘキサの設営に手間取ったのは単に寝不足が原因か!?
ソーラーチャージャーのリベンジ
先日のハロウィンキャンプでスマホの充電を試みたソーラーチャージャーを持ってきていたため、設営タイムアタックの休憩中にUSB扇風機2台を繋げて実践投入してみました。
ヘキサタープのウイングポールに取り付けてみると、風は吹くものの開放感がありすぎて効果をほとんど感じられず…これはまたしても実験失敗か!?
一方、開放感の少ない小型のスクリーンシェードでは効果十分でした。屋根の上にソーラー充電器を置いて扇風機を2台動かすと、空気のこもりがちな室内もかなり快適!
夏場にプールサイドや海水浴場で設営したとき役立ちそうです。キャンプだとリビングシェルのようなスクリーンタープの出番ですが、軽くUSB扇風機を試してみたところ室内が広すぎて効果を感じずw
撤収タイムアタックを済ませ13時にNSPとさようなら。テントやタープを最後まで見かけることはありませんでした。
今回は寒さに耐える実験のようになってしまったため、次はキチンとした父子デュオキャンプにチャレンジしてみようと思います。マットって大事!
NSP帰りの定番コース
我が家のNSP帰りの定番コースはクルマで15分ほどの場所にある、ららぽーと柏の葉のモンベル&無印良品&カルディの組み合わせ。
ららぽーとで女性陣と合流後、フードコートでご飯を食べたりゲーセンで遊んだりと普段の週末と変わらない日常に戻りました。
ふるさと納税の返礼品としていただいたポイントを使って、モンベルストアで子供用のベストやシャツなどを購入。店内にはユニフレームのウェ~ブシリーズがおいてあったのですが、キチンと廃番価格(かなりの割引)になってました!
前夜はあまり寝れてないし、設営・撤収タイムアタックによる疲労感もあります。お風呂に入って早く寝ようと時計を見ると17時過ぎ。子供達にそろそろ帰宅する旨を伝えると「これから花火を見に行きたい」の大合唱orz
10月中旬に花火大会とはレアですが、ちょうど成田市で花火大会が開催されるのを子供達が事前に知っており、直帰を諦め打ち上げ場所に近い印旛沼を目指し出発。
18時半前には印旛沼に着いたものの、明らかに花火がよく見えそうなスポットなのに人が全然いない…改めて地図を確認してみると、印旛沼は大きく2ヶ所に分かれていて別の場所に来てしまったようです。打ち上げ開始は19時、慌てて移動開始w
打ち上げ場所から少し離れた高台に到着した瞬間、目の前にドーーン!ちょうど花火大会が始まりました。家族みんなで最初から最後までゆっくり花火を見るのは初めてかも。
コスモスと花火の組み合わせって悪くないですね。夏とは違い涼しく快適です。LEDランタンやヘッドライトなどキャンプ道具が手元にあり暗い夜道で助かりました(^^)
翌日はスポーツオーソリティ&スノーピークストアに行ってみたものの、買いたいと思うものが特にない…やばいぞキャンプブログ終了の危機w
まとめ
200記事目の「はじめての父子デュオキャンプ」は朝早くからたっぷり時間を取れ、存分に2人で遊ぶことができました!…が、その代償は大きかった(^^)
振り返ると100記事目に書いたのは「キャンプブログのSEO対策」というブロガー以外にほぼ役立たない内容wそんなわけでこれからもどうぞよろしくお願いいたします!
200記事目の補足
改めて過去記事を読み返してみると「200記事目に一段深堀した続きを書く」と昨年の冬眠前に宣言していたようです。すっかり忘れてましたw
深堀というほどではありませんが、ブログは毎日更新したほうが良いというのは99%のブロガーにとって都市伝説だと個人的には思います(^^)