PICA富士西湖で秋キャンプ!富士五湖周辺の薪は渡辺製材所がイチオシ

PICA富士西湖から眺める穏やかな西湖


Warning: Undefined property: stdClass::$Offers in /home/sgwu1/sgwu1.com/public_html/camp/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

Warning: Attempt to read property "Summaries" on null in /home/sgwu1/sgwu1.com/public_html/camp/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

 富士五湖の1つ「西湖(さいこ)」の湖畔にある高規格キャンプ場「PICA富士西湖」に行ってきました。渡辺製材所で買った広葉樹の薪が1束300円で爆ぜずにコスパ抜群!

 ゆるキャン△の聖地で日の出を見たり、富士すばるランドで遊んだり、ガソリン器具のメンテナンス講習を受けたり、夕方から7時間も焚き火したり、秋キャンプを満喫。

 西湖からの帰路、吉田うどんを食べセレクトショップでお買い物。3時台に出発して14時台に帰ってくる慌ただしい2日間でしたが、無事中央道の渋滞を回避できました。

ゆるキャン△の聖地

 週末の天気予報を確認すると最高気温20℃と11月の富士五湖周辺とは思えないほど暖かく、焚き火があればランドステーションに引きこもらずに済みそうな予感!

関連記事
宴会幕のド定番!スノーピーク「ランドステーション」を開封&初張り
スノーピークの大型タープ「ランドステーション」を開封&初張りしてみました!豊富な設営バリエーションと広い幕内はグループキャンプで大活躍する「宴会幕」にピッタリ。設営・撤収もヘキサやレクタのように簡単でした。

 中央道の大渋滞を回避すべく2時半に起きて3時55分に出発。山梨方面に向かうクルマは多めでしたが渋滞するほどではなく、千葉県から約2時間で河口湖ICに到着。

 PICA富士西湖のチェックインは朝7時から。このまま向かっても40分ほど待ちぼうけになるため、空き時間を活かして「ゆるキャン△の聖地」に行ってみることに。

はじめての浩庵キャンプ場

ゆるキャン△に登場する本栖湖キャンプ場こと浩庵キャンプ場

 西湖や精進湖を通過し、富士五湖の一番西側「本栖湖」の湖畔にある浩庵(こうあん)キャンプ場の近くに到着。時刻は6時20分、どうやら日の出前のようです。

 ゆるキャン△アニメ版の第1話でしまリンが、最終話でなでしこがソロキャンプするキャンプ場として描かれており、富士山が見える絶景キャンプ場として知られています。

中之倉トンネル、受付(本栖セントラルロッヂ)、なでしこが寝ていたトイレ(本栖湖公衆トイレ)など、ゆるキャン△の再現度が高くてビックリ。
ふじさんとカレーめん

ふじさんとカレーめん

花守ゆみり, 東山奈央, 原紗友里, 豊崎愛生, 高橋李依
Amazonの情報を掲載しています

本栖湖越しに眺める富士山

みのぶ観光案内所から眺める本栖湖と富士山

 浩庵キャンプ場は先着順のため行列ができると聞いていましたが、6時半の時点で30台ほどが入場待ち。元々の人気の高さに加え、ゆるキャン△の絶大な効果を感じました。

 観光案内所の前に三脚&一眼レフを構える方がたくさんおり、コンデジしか持たない我が家も紛れて写真撮影。晴天ではあるものの富士山に少し雲があり残念(^^;)

 残念ながらPICA富士西湖は場内から富士山を見ることができないキャンプ場。代わりに本栖湖の湖畔で富士山の裾野から昇る日の出を眺めることができ大満足でした。

PICA富士西湖で紅葉キャンプ

ゆるきゃん△ in PICA富士西湖

photo by PICA富士西湖

 本栖湖を出て約20分、PICA系列の高規格キャンプ場「PICA富士西湖」に到着。3月に来たときは無料宿泊券を利用してコテージ泊でしたが、今回はテント泊です。

関連記事
丸太を燃やす焚き火フェス!PICA富士西湖でバースデーキャンプ
富士五湖の湖畔にある高規格キャンプ場「PICA富士西湖」のコテージ・レイクビューグランデでバースデーキャンプ!丸太を燃やす焚き火イベント「焚火Fest SP ボンファイヤー・LOG NIGHT」に参加し焚火ゴトク作りや焼きマシュマロなどを楽しみました。

 PICA系列のキャンプ場はハッピーフライデー割引で朝早くにアーリーチェックインできるのが良いですね。6時55分に管理棟がオープンし、場内を軽く散策。

 電源付きAサイトにムーンライトやメイフライチェアなど、しまリンと同じ装備をした方がいる…PICA富士西湖が誇るゆるキャン△体験宿泊プランかも!

コット寝スタイルのレイヤリング

秋キャンプのコット寝レイヤリング

 7時30分に全家族が合流し設営開始。11月の標高900mとは思えないほど朝から暖かい!地面の砂利はかなり濡れており、前日に雨が降ったことがわかります。

 ちびっ子の多いグループキャンプで生地の汚れが目立つグロッケ12 T/Cを使う勇気がありませんでした。チキンな軟弱キャンパーは安定のリビングシェルを設営(^^;)

関連記事
スノーピーク「リビングシェル」初張り!設営手順簡単すぎ!
スノーピークのシェルター「リビングシェル」を初張り!初設営にもかかわらず13分40秒という驚異的な短時間で完成し、室内の居住性も十分すぎるほど。設営手順が簡単なうえオプション品も豊富に揃っており、初心者オススメとして納得なスクリーンタープでした。

 春秋のコット寝スタイルのレイヤリングとして下からコット、オールウェザーブランケット、ホットカーペット、厚手の毛布、シュラフの順番にしてみました。

富士すばるランドで遊びまくる

富士すばるランドでお友達と遊びまくる

 9時にはテントやタープの設営を終え、場内を散策したり湖畔に出かけたりマッタリ。子供達が相談した結果、前年夏に2回行った「富士すばるランド」で遊ぶことに。

関連記事
富士すばるランドをお得に遊び倒す!幼馴染たちとの楽しい夏キャンプ
PICA富士吉田@山梨に滞在した海の日のグループキャンプはキャンプ場近くの富士すばるランドやふじやま温泉をお得に楽しむ3日間!セミの羽化に立ち会ったりレンタル犬を借りて散歩するなど経験したことのない楽しい出来事満載でした。

 PICA富士吉田なら徒歩20分ほどの近さですが、PICA富士西湖からはクルマで片道30分弱。10時の開園に合わせて到着。今回もまたHISのクーポンが役に立ちました。

お茶や肉店で馬刺しを調達

富士山の北側に来たときはお茶や肉店で馬刺しを買う

 4時間ほど富士すばるランドで遊んだら富士吉田市内で買い出し。富士山の南側は山崎精肉店、北側はお茶や肉店がキャンパーには人気があるかと思います(^^)

関連記事
山崎精肉店の馬刺し&お惣菜に舌鼓!初夏の富士山麓で雲隠れキャンプ
5月最後の週末は静岡県御殿場市にある山崎精肉店で馬刺しや豚肉の味噌漬け、唐揚げやコロッケなどの美味しいお惣菜を購入し、雲に包まれた富士山二合目のキャンピカ富士ぐりんぱで遊園地キャンプでした。

 おつまみとして馬刺しを300gほど調達したのですが、その美味しさに目覚めてしまった子供達に食い荒らされ、大人はほとんど食べることなく終了orz

渡辺製材所でコスパ最強の薪を調達

渡辺製材所の薪は安くて爆ぜない

 PICA富士西湖やPICA富士吉田は薪の種類が豊富。桜や楢などの広葉樹も揃っているのですが、1束1,080円とお高め。最低でも3束は使うとして…計算したくない(^^;)

 河口湖から西湖に向かう途中にある「渡辺製材所」に立ち寄り、焚き火用の薪を購入。太い広葉樹の薪が1束300円、細い針葉樹の薪が1束200円と格安すぎる!

少しわかりにくい薪売り場

 代金を入れて薪を持ち帰る仕組みは人件費を抑えられて良いですね。大まかな場所の目安は鳴沢村役場の裏手。「結の駅」近くの交差点を曲がり、道なりに進むと右側にあります。

カーナビでは少し違う場所を案内されたのですが、Googleマップで「渡辺木材 薪の販売」と検索した場所が正確です。

ランタンのメンテナンス講習会

PICA富士西湖でランタンのメンテナンス講習会に参加

 PICA富士西湖に戻り早速焚き火を開始。その裏でコールマン認定”メンテナンス・ライセンス”取得者による「BASIC PRO SUPPORT」に参加させていただきました。

 この日の参加者は自分のみ。ワンマントルランタン286Aについて講師の方にマンツーマンで色々と教えてもらいました。自前のランタンなので受講料は500円。

関連記事
コールマン「ワンマントルランタン」で寒い夜を優しく柔らかく照らす
コールマンを代表するキャンプ道具の一つ「ワンマントルランタン286A」を入手!はじめてのガソリン燃焼器具は想像していたよりも取り扱いやすく、暗すぎず明るすぎない柔らかな灯りが良い雰囲気。GENTOSのLEDランタンと明るさを比較してみました。

 マントルが少し破れていたので新しいマントルをいただき、空焼きのやり方まで見ていただきました。受講料がほとんどタダみたいな状態に(^^;)

初歩的な点検方法をようやく理解

コールマンのガソリン機器をメンテするとき役に立つスーパーレンチ

 文章で説明するのが難しいのですが、ポンプカップのゴムの柔らかさやエアーステムの曲がり具合などまで点検。実物を使って対面で講習を受けるとものすごく勉強になる…

 コールマンのメンテナンスハンドブック、よくアウトドアショップに置いてあるのですが、今回の講習を受けるまで全くもって意味不明でした。ようやく内容を理解できるように。

 ガソリン機器のメンテナンスでよく使うコールマンのスーパーレンチ(工具)とリュブリカント(潤滑油)は所持必須だと感じました。帰宅後すぐにAmazonでポチっ(^^)

コールマン スーパーレンチ 149A9505

コールマン スーパーレンチ 149A9505

1,080円(01/03 05:39時点)
Amazonの情報を掲載しています
コールマン リュブリカント 149A5361

コールマン リュブリカント 149A5361

862円(01/03 05:39時点)
Amazonの情報を掲載しています

長時間焚き火を楽しめる秋

ファイアグリルラージで夜の焚き火を満喫

 講習会から戻るとたくさんの夕飯が完成していました…我が家はダッチオーブンで40個の餃子を一気に焼いた程度で、その他のメニューはほぼ全てお任せ状態(^^;)

 グループキャンプで威力を発揮するファイアグリルラージは、少し多めに薪を使うと炎の形が良い感じになりました。渡辺製材所で買ってきた薪は全く爆ぜず最高!

 4束買ってきた薪が燃え尽きたので、桜を買ったら爆ぜてイマイチ。焚火ワイナリーに行ったり対岸のキャンプ場を眺めたり、7時間ほど焚き火を堪能しておやすみなさいzzz

11月とは思えないほど暖かな朝

日の出前に西湖の湖畔を散策

 PICA富士西湖での秋キャンプ2日目は朝6時におはようございます!最低気温は9℃前後までしか下がらず、結局シュラフに一度も潜ることなく朝を迎えました。

 コット寝のレイヤリング、ホットカーペットとオールウェザーブランケットの間に結露がありました。面倒くさがらずにインフレーターマットを挟まないとダメかも(^^;)

ダッチオーブンを蒸し器代わりに

ダッチオーブンハーフで肉まんを蒸かす

 朝食は肉まんをプレスしようと思ったのにホットサンドメーカーを忘れてしまい、ダッチオーブンに底網を敷き水を張って蒸し器代わりに。これはこれで美味しい(^^)

 のんびりと片付けを進め9時55分に撤収完了。場内を散策したり、カフェでクレープを食べたり、子供達と秘密基地を作ったりして解散。2日間とも天候に恵まれ楽しめました。

吉田うどん「くらよし」でお昼ご飯

吉田うどん「くらよし」でお昼ご飯

 PICA富士西湖から河口湖ICを目指して走行中、偶然止まった信号にあった看板を頼りに吉田うどん「くらよし」に行ってみました。駐車場が広くて停めやすかったです。

 富士山の北側で何度もキャンプしている割に富士吉田の名産品である吉田うどんの専門店に行ったことがなく、本物の吉田うどんを初めて実食…とにかく麺が太い!

 何とか完食しましたが、普通盛りでも量が多いため次回からは大盛りを避けようと決意。ほうとうと吉田うどんはキャンプに来たらお店巡りをしてみたくなりました(^^)

初訪問!スタンダードポイント

フォレストモール河口湖にあるスタンダードポイント

 満腹度120%なお腹を抱え、すぐ近くの「STANDARD point」に立ち寄りました。2018年7月にオープンしたばかりのキャンプ用品のセレクトショップです。

 フォレストモール河口湖の少し奥まった場所にひっそりとあります…大きな看板がなく気付かずにスルーしてしまい、ぐるっと一周まわってようやくお店を発見(^^;)

 写真の撮影許可をいただきオシャレな店内で色々と物色。中央道の渋滞を回避するため12時過ぎにスタンダードポイントを出発し14時15分に帰宅しました。

まとめ

PICA富士西湖周辺のスポット

  1. PICA富士西湖
  2. 浩庵キャンプ場(本栖湖)
  3. 富士すばるランド(遊園地)
  4. お茶や肉店(馬刺し)
  5. 渡辺製材所(薪販売)
  6. 吉田うどん くらよし
  7. STANDARD point

 2018年4月にリニューアルした電源付きAサイト&レイクビューサイトは平坦な砂利敷きでサイトが広く、トイレや炊事場も近くて便利。かなり気に入りました。

 早々に予約が埋まる傾向からして、PICA系列の数あるキャンプ場の中で最も人気があるテントサイトかと。プライベート感はありませんがグルキャンには便利です。

 夏休みの三重キャンプ旅から帰ってきたあとグルキャン多めだったのですが、今回で今シーズンのラスト。以降はまったりファミキャンを楽しみたいと思います(^^)

関連記事
[夏旅2018]海も川も観光も楽しめる夏休みの三重キャンプ旅まとめ
7泊8日の三重キャンプ旅2018まとめ!夏休みに滞在したキャンプ場は計4ヶ所、バンガロー2泊とテント4泊とログ小屋1泊。御座白浜や英虞湾、伊勢神宮やジャズドリーム長島など三重県を観光。事前準備から帰宅するまでの滞在記をまとめました。